28年前、親が亡くなった時に裁判所に遺言書認定してもらいました。 ただ農業農地のため登記出来ず、未登記のままです。 この土地は賃借耕作人が居ますが、この地代を遺言指定人外である兄が受け取りしてます。

法律相談31閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

的確なアドバイス有難うございます。 質問なのですが、農地の届け出は農協委員会ですか? 後、遺言執行はどのようにするのでしょうか? 宜しくお願い致します。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

この度は、解りやすいアドバイスをして頂き、心より感謝しおります。 有難うございました。

お礼日時:1/10 18:01