赤ちゃんの名前で「らむ」という名前はキラキラネームになりますか? 女の子です。 漢字は、来夢、もしくは來夢の予定です。

妊娠、出産460閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

実際には違う名前を検討することになったのですが、 実際にその名前の方がいらっしゃる前提として、 人の名前を汚すようなコメントが多く悲しいかったです。 そんな中で、前向きなご回答を下さりありがとうございました。

お礼日時:1/16 14:21

その他の回答(10件)

一昔前のキラキラネームかと。 ちょっとダサい感じがします。 全国のラムさんごめんなさい。

なりますね! 羊肉がお好きで 男の子ならマトンですか?真敦とか‥? お酒がお好きで 男の子ならジンですか?迅とか‥? それか語尾に『だっちゃ』をつけて話し、布面積が少ない服を着て、空を飛ぶのが夢なんでしょうか。男の子ならアタル? と、面と向かって言わないけど、思うと思います‥‥

ラム肉しか思い浮かばないし、漢字もらいむと読んでしまうのでキラキラネームだと思います。らいむでもグレーゾーンなのに…

らいむ と読んでしまいますし、来は「らい」ですからそれをぶった斬るのはキラキラネームだと思います。 あと、ラムって羊肉ですよね……。生後一年未満の子羊の肉をラムといいますから……それが一番引っ掛かります。

知り合いの子供がラムちゃんで漢字も来夢で全く同じです。私は普通に読めます。ラムちゃん可愛いです。らいむかラムか迷いますが、女の子だからラムちゃんかな〜ってなります。 來という字も最近の子の名前でよく見かけるので珍しくないですし、私はキラキラネームだとは思わないです!普通に読めるので…