数学で使うソフト(Tex)について質問です。グラフを描きたい(例えばy=x +1など)のですが、どのように入力すれば良いかわかりません。どなたか詳しい方、教えていただきたいです。

数学 | 大学数学154閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ベストアンサー

画像

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます。

お礼日時:2/27 22:01

その他の回答(6件)

TeXは紙面に文字を配置する組版ソフトであって、TeX自身には図やグラフを描く機能はありません。TeXにできることは、他のツールで作成された図やグラフを文書中に貼り付けることだけです。 LaTeXでは、何種類かの斜めの線や数種類の大きさの円弧の一部を文字として収録した特殊なフォントを文字として並べることで簡単なグラフを描く機能(LaTeXのpicture環境と呼ばれる機能です)がありますが、自由自在というわけにはいきません。 この他には、TeXやLaTeXから派生したTeXファミリーのどれをとっても、やっていることはグラフや図表を描くことではなくて、他のツールで作成した図のファイルを、その大きさに従って貼り付けているわけです。 なので、実際にどのようにやると図が描けるのかというのは、どのツールを使うのかによって全く変わってくるわけです。それぞれ使い勝手や難易度やクオリティも違いますから、まずはどんなツールがあるのかを調べて、どのツールを使うのかを決めるとよいでしょう。 私がよく使っているのはmetapostという無料ソフトで、まあ、何でもできます。最近流行っているのは、TikZ というものですね。TeXWikiの解説ページも見てみるとよいでしょう。https://texwiki.texjp.org/?%E6%8F%8F%E7%94%BB%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB

私はRで描きます。 要は、グラフを描いてepsを吐き出せるソフトなら、なんでもOKってことです。

[La]TeX で描く必要はないのではないですか? いろんな描画ソフトがありますよね。それが eps ファイルを 出力してくれれば,それを [La]TeX に読み込むだけですけど。 僕の周りは Ngraph という,とても使いやすい・関数なども 準備されているソフトを使っています。eps を出力します。

そうだ,後輩がプログラミング基礎のような講義を担当 したときには,gnuplot を使わせていましたね。これも eps を出力します。Ngraph も gnupolot もフリー ソフトウェアです。Mac では使えないかな?知らんけど。

私はTikZを使っています。 LaTeX上で使える描画ツールにはいくつかありますが、TikZは圧倒的に高度な描画能力があり、非常に綺麗に作成できるうえ、自由度も高く、愛用しています。 最近、Stefan KottwitzのTikZ本の邦訳『TikZによるLaTeXグラフィックス』が朝倉書店から出されましたので、入門もしやすくなりました。 こちらの本の出版社ページへのリンクは以下です。 https://www.asakura.co.jp/detail.php?book_code=12305&srsltid=AfmBOoo3EvROQAYnbBFzOk9ZyhQhDkN9gNewrGlXGJ6YMtS861zeO2MM インターネット上にも大量に情報はありますので、ぜひお試しください。