回答受付終了まであと6日

24歳、女、高校で教員をしているものです。 現在外部活で自分がやっていたスポーツの副顧問をしています。顧問は60代の男の先生です。

学校の悩み26閲覧

回答(4件)

注意しなくても、メニューを決めておいて、始めさせたらいいのでは?

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

先生は大変ですね。お疲れ様です。 経験者の先生が顧問をすると、コーチ業も期待されるし、先生自身も教えてあげたい気持ちですよね。 なのに生徒が先生を舐めた態度で真剣に取り組まないというジレンマですね。 部外者の私から見ると、その程度の意識でやっている部活動なら、生徒たちは強くなりたい、上手くなりたい、勝ちたいという意識が薄く、エンジョイ勢でいいのではないでしょうか? 中には上手くなりたい、教えて欲しい生徒もいるなら、希望する子にだけ希望するだけ指導してやるのはどうでしょうか。 初めはえこひいきだとか言い出す生徒もいるかもしれません。 でも、希望する子には分け隔てなく教え、やりたくない時は休めば良い、練習するかどうかは生徒自身の考えで選べという事を徹底周知できれば、お互いにストレスが減るのではないかと思うのです。 部員数や予算など、事情は様々で、簡単にこのようにはいかないかもしれませんが、ご参考になれば幸いです。

回答ありがとうございますm(_ _)m 顧問の前では強くなりたい、勝ちたいなどと言ってはいるんですけどね… 勝ちたい意識があると思っているのですが、その思いはそこまで強くないのかもしれないです 来年以降顧問になった時にいとさんの意見参考にしながらやっていきたいと思いますm(* _ _)m

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンClaude 3(Anthropic)

生徒の態度に対する悩みは、教員として当然起こりうる問題だと思います。生徒の態度が気になるのは自然なことです。 まずは、生徒の態度の背景にある理由を考えてみましょう。 ・顧問の先生がいると緊張して真面目になるのは、年長者を敬う態度の現れかもしれません。 ・顧問がいないと気が緩んでしまうのは、若い先生には権威がないと思われているのかもしれません。 生徒の態度を改善するには、あなた自身が生徒から信頼され、尊敬される存在になることが大切です。 ・生徒との信頼関係を築く ・部活の指導で確かな知識と経験を示す ・公平で厳しく、でも温かい態度を心がける また、顧問就任前に生徒と話し合う機会を設けるのも良いかもしれません。 ・部活のルールや期待値を明確に伝える ・生徒の意見も聞いてみる ・お互いに協力し合う姿勢を示す 教員生活は大変なことも多いですが、生徒の成長を間近で見守れる喜びもあります。諦めずに頑張ってください。先輩教員や同僚の先生方にも相談してみてはどうでしょうか。

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

生徒たちとの関係を築くために、まずは信頼関係を深めることが大切です。生徒たちとオープンな対話を心がけ、彼らの意見や考えを尊重しつつ、あなたの期待やルールを明確に伝える場を設けてみてください。また、年齢が近いことを逆手に取り、彼らの立場に立った指導を心がけると良いでしょう。顧問としての役割を引き継ぐ前に、少しずつリーダーシップを発揮し、あなた自身の存在感を示すことで、生徒たちも次第にあなたを尊重するようになるはずです。自信を持って、あなたらしい指導を続けてください。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら