就活中の彼氏に何をしてあげられるか。 社会人女です。大3で同い年の彼が現在就活中で、「申し訳ないけど今は就活の事で頭がいっぱいだから、(私)のことを考えている余裕が無い」と言われています。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

1回1回のメッセージに心をこめて。 素敵な考えをありがとうございます。 「頑張ってね」は禁句だと聞いたことがあるのでそれは意識していたのですが、「明日は○○しなくちゃいけないんだよね」と言われた時に不快に思われない返し方はありますか…?

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆様、回答ありがとうございました。 BAは追加の質問にも答えてくださった方にさせていただきます。

お礼日時:1/15 11:11

その他の回答(6件)

彼氏さんおそらく大学2年までは就活の厳しさを知らずにのほほんと楽しく恋愛していたのではないかなぁ。 どこの大学だか分かりませんが それなりに名の通った大学に通っていたとしても、ダメなものはダメという知らせをいくつも受け取る時期かもしれませんね。 就活がうまくいっていれば、ぜんぜん違った状況だったかもしれません。 まともなところからはどこからも内定がとれなかったり、それなりに名の通った企業から内定をもらって知らないところへ転々とする転勤族になった場合でも、これまで通りに付き合えるかどうか? 今の時期なら少なくともインターンに参加できた企業がどんなところで何社あるのかくらいのことはわかっていますから それが完敗状態だと、冷静ではいられないと思いますよ。 滑り止め企業の内定くらいはもらっているというのが大学3年生の今の時期なら珍しくありません。

恐らく、回答者様の仰る通りです。 就活の話をよく聞くようになったのは1か月程前からで、何社かインターンに参加しテストを受けて先日1社落ちたところみたいです。 無知ながらも、本格的にきつい時期はこれから来ると思っています。 就活がいかに大変なのか再認識できました。 ありがとうございます。

あなたは、就活はなかったのですか?? 大学生の就活は、本当に大変なんですよ。 大学3年の三月ちょい前くらいから、 みんな本格的に動き出します。 みんな、大学に来なくなります。 だって、「もう内定決まった〜?」「がんばれ〜」とか言われたくないので。 特に男子の落ち込み具合は酷かったですよ。 口先から生まれてきたような人は、わりと内定が早いです。 しかし、真面目でしっかり学業に取り組んできたような人は、就活にプレッシャーを感じるし、 採用側もなかなか採用してくれません。 だから,多くのカップルが 3〜4カ月は会うのよそう!って話になります。 就活中は、毎日のように説明会やら企業を探して、ESを書きます。 これが1日がかりです。 面接も時間を取られます。今はディスカッション形式も多いので。 友人の男子は 彼女が学年が下で、就活をわかっておらず、 週に3〜4日は会えないなら別れる!と。 しかも、うち2回以上は必ずホテル。友人は早く帰宅してESを仕上げたいのに、 彼女が、私なんかどうでもいいんでしょ?と聞き分けがなく、 ついには男子は吐き気が止まらなくなり、 就活も全然決まらず、彼女は不機嫌になり、 その年の就活は全滅し、彼女と別れたそうです。 いくら就活のつらさ、大変さを話しても「私が寂しい」「もう私を愛してないんだ」と自分目線でしか話をしなかった。 また、なかなか就活が決まらないと「がんばれ!いい会社に入ってもらわないと」 「クッキー焼いてきた!(だから頑張りなさいよのプレッシャー)」「寒いから手袋プレゼントね!(投資してやったんだから頑張れよのプレッシャー)」 で,彼女と別れた別の男子は 手の震えが止まらなくなり、うつ病と診断されました。 もし、あなたがものすごいプレッシャーの中、ある試験に合格しないと、人生終了みたいな場面があったとします。 あなたは、プレッシャーのあまり、試験を何回受けても失敗してしまいます。親もプレッシャーがひどい。友人は「俺なんか夏インターンで内定ゲットしてたから、ひまだわーがんばれよ笑」とばかにしてくる。 そんな時に、恋人から「がんばれよ!」「期待してるぞ」「でもこっちも寂しいんだから、ホテルは最低週1マストだからな」 と言われたら、パニックになりませんか? それより「よい結果が出ますように、いつも思ってるからね」と静かに見守ってくれていたら、本当に嬉しいし、やっぱり自分をわかってくれるのはこの子しかいない、会えないなら寂しいとか自己中にならず、 優しく自分を見守ってくれるなんて、と感激すると思いますよ。

回答ありがとうございます。 高卒で就職したため、恥ずかしながら大学生のような過酷な就活は未経験です…。 クッキーやプレゼントの例なんかはいくら100%善意でやっていたとしても、追い詰められている人にとってはプレッシャーになってしまう可能性もあるということですよね。 本格的に厳しい時期になったときは、今よりもっと干渉しすぎないよう注意して、仰る通り静かに見守れるようにしたいと思います。

実は私も似たような状況で… 高校生の時短期間付き合い、彼が受験生になった途端一度も一緒に帰れなくなり、次の月には別れを切り出されました。その後大学生になって復縁しました。その時に、彼は私に冷めたのではなく、恋愛と受験勉強を両立できないタイプというのを知りました。今彼の就活が本格的に始まり、また半年ほど会えなくなったり連絡がほとんど取れなくなったりして、前みたいな理由で別れてしまうのか心配になってしまいました。返信内容も短文でマイナスなことだらけで、恋愛してる余裕がないのが伝わってきました。 そして私は想像力が半端なく欠けているため、頭の中で彼を責めてしまっていました。スポーツの試合見てる暇あるなら私の相手できるよね?と自己中すぎる考えをしてしまいました。距離置きたいならはっきり言って欲しい!とか別れたいの?どうしたいの?とかずっと1人で考え込んでいました。本当に自分はわがままです。彼はもう恋愛においてどうしたいか考える余裕すらありませんでした。 彼女としてこのような考え方は良くないかもと思い、知恵袋で就活真っ只中の人の本音をたくさん読み、就活がどのようなもので、どれほど大変なのか理解できるように頑張りました。そしてある方が「彼女だけでなく友達ですら重荷になる、軽い連絡でも鬱陶しい」というようなことを書いていて、「自分が彼にとって重荷になったら嫌だ」と思い、勇気を出して彼に応援メッセージと距離を置きましょうという提案を送りました。「返信いりません」とも送りましたが、優しく一言返してくれました。今はSNSはミュートし、お互いの投稿が見れないようにしています。ラインはいつ彼が戻ってきても良いようにブロックはしていません。ただ彼から連絡来るまでは私からの連絡は一切しない予定です。 今ならスポーツ観戦は息抜きとして、他人の心情考えずに1人で楽しめるものであり、彼女の相手するのとは全然違うということを理解できるので、落ち着いて待てます。彼女として彼にスペースを与え、信じて待つことが、自分ができる最大の愛情表現だと思っています。自分でもこれが正解なのか分かりませんが、あまり彼に負担にならないことを最優先にした結果このような行動を取りました。参考になりましたら幸いです。

回答ありがとうございます。 同じような状況の方からのご意見、大変助かります。 私も兄が就活しているのを遠目で見ていたくらいでほとんど知識が無く、「大変なんだな」くらいの印象しかありませんでしたが、本当に過酷なものなんですね…。 今は恐らく始めたてなのでこれからが心配ですが、信じて見守れるいい女になれるよう頑張ろうと思います。 回答者様のお相手のことを思ってのその行動、本当に素晴らしいと思いました。私も見習いたいです。 お互いに相手を支えられるよう頑張りましょう…!

そっとしておくのが良いでしょう。 就活中は内定が出るまで、男は特に不安定になります。 私はその期間に喧嘩して別れました。学生の頃恋人と。 辛かったけどね。別れた後、冷静になって内定取れました。 今の彼氏さんとずっと交際し続けられるかどうかは分からないけど、精一杯相手をおもんばかってください。それが思い出になりますので。

大学のレベルにもよるので大変さについてはなんとも言えません 私の大学はそこそこ高いレベルなので エージェントからひっきりなしに企業のオファーが来ます その中で興味のある説明会や早期面接にエントリーするだけ さほど大変ではありません MARCH以下の大学だと自分からエントリーして探さなくてはいけないようなので焦りや不安も大きいと思います おそらくイライラすることも多いと思います 学歴フィルターがないと言われていても大手は山のように来るES全てに目を通せるわけではないし 全員面接して人となりを確かめることもできない どうしても大学名や資格フィルターをかけるしかなくなる その理不尽さに苛立つこともあると思います 彼氏さんとのこの先を考えるのならあなたにも関係のあることだと思います 寂しいとは思いますが彼氏さんが忙しい間はあなたが会いに行くとか朝晩だけのラインにするとか合わせてあげるといいと思います 彼氏さんがあなたを大切に思っているのならば土日は相手をしてくれるのでは? 合同説明会でない限りあまり土日開催はないと思うので… ラインの返信をせかさず 一方的に朝晩の挨拶を送るだけでもいいと思います 心が病んだ時 自分を気にかけてくれている人がいるってすごい力です でも本当に疲れていると返信する気力はなくなります 一方的でも存在アピールとして朝晩のラインしてみてください

ありがとうございます。 恐らくそこまでいい大学ではないかと思います…。 彼にとって邪魔になるような存在にはなりたくないので、こちらは特に距離を置いたりはせずいつも通りの態度で、返信のペース等は相手に合わせることを意識してみます。