プロレスの何が良いのですか?力道山を見るためにテレビを買った人が多かったそうですが、テレビを買ってでも八百長のプロレス見たかったのですか?
プロレスの何が良いのですか?力道山を見るためにテレビを買った人が多かったそうですが、テレビを買ってでも八百長のプロレス見たかったのですか? 筋書きが存在し、あらかじめ結果を決めているプロレスに感動できますか?確かアントニオ猪木はタイガー・ジェット・シンに勝ち越していましたよね?昔の私はプロレスが八百長と知らなかったので嬉しく思ったものです。でも、それが八百長だったなら残念です。八百長では感動できませんよ。プロレスという競技は否定しませんが、全て筋書きなしの真剣勝負でやるべきです。プロ野球では黒い霧事件という八百長が発覚すると、西鉄は人気が低下してプロ野球から撤退することになりました。身売りではなく撤退です。このままではパリーグのチームが減ることになってしまうので、ロッテのオーナーの中村長芳が身売り先を探したそうです。そこでペプシが見つかったそうです。ところが、東映が日本ハムに身売りしたのを見たペプシが西鉄の買収を撤回したそうです。仕方なく中村長芳自身が西鉄を買収することになったそうです。太平洋クラブをスポンサーにして太平洋クラブライオンズとなりました。途中でクラウンガスライターをスポンサーにしてクラウンライターライオンズになったのを経て、堤義明率いるコクドに売却して西武ライオンズになりました。西武になった直後は弱かったですが、低迷していたヤクルトを日本一にさせた実績のある広岡達朗が監督になるといきなり優勝し、以降は平成18年まで日本一9回、リーグ優勝15回、実に25年連続でAクラスという黄金時代を作りました。西鉄の例を見るように、八百長では楽しめないというのが事実だと思います。プロレスも筋書きなしの真剣勝負にしてしまえばプロ野球のように人気になれると思います。
1人が共感しています