プロレスの何が良いのですか?力道山を見るためにテレビを買った人が多かったそうですが、テレビを買ってでも八百長のプロレス見たかったのですか?

1人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(9件)

リアル格闘技には出来ない 複雑な関節技、危険な投げ技、華麗な跳び技、長時間動き続ける重量級、多少の体格差をものともしない・・・。 まさに全格闘技関係者の夢を体現しています。

当時を知る人から聞いた話だが、力道山は、アメリカのプロレスラーとも戦っていて、当時アメリカに敗戦したばかりの日本としては、アメリカのレスラーと空手チョップで戦う力道山は、ヒーローだったとの事だ。 当時特有の時代背景があるんだよ。

全く分かってませんね プロレスには物語があり感動すら与えます そこにプロレスの面白さがあるのです 八百長?どうしてそう思うのでしょう プロレスにはショー的要素は確かにありますが ルールがきちんとありボクシングや総合格闘技と同じですし れっきとしたスポーツです 真剣勝負?ルールがある以上そんなことは存在しませんし ルールがある以上スポーツなのです 野球にも相撲にも八百長はあります当然何らかの処罰はされるでしょう しかしプロレスは八百長と呼ばれるそれさえもエンターテイメントに昇華させてしまうスポーツなのです それを楽しむのがプロレスなのです

>筋書きが存在し、あらかじめ結果を決めているプロレスに感動できますか? 出来る人もいれば出来ない人もいるでしょう。 各個人個人の受け取り方の問題。 なんでもそうですが、物事の好き嫌いは 各個人の感性の問題。 自分と違う見方・考え方・受け取り方を否定するという行為は、 ご自身の物事を見る視野の狭さと器の小ささをアピールしている 「だけ」です。 私はプロレスは好きだし、感動も出来ます。 しかしながら、質問者様の意見・考えを否定はしません。 ご自身の好きなような見方をすればいいだけのこと。 プロ野球の例を挙げておられますが、 プロ野球に全く興味が無い人が、 「プロ野球の何が良いのか?どこが面白いのか?」 と質問しているのと同じことです。

力道山の場合は、太平洋戦争で負けたアメリカ人をやっつけるというカタルシスがあった事が大きいと思います 貴方が筋書きの無いドラマが好きなように、約束されたストーリーが好きな人もいます。 特に当時の日本人にはその傾向が顕著だったのでしょう マンネリ時代劇が永く提供されたのと同じ事です