昔のIPhoneにプリペイドsimを挿せば外でもLINE(LINE通話)は使えますか?

iPhone | SIMフリー端末290閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

1人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

具体的にあげて頂きありがとうございます。Softbank購入のYmobile契約だったIPhone8plusですが、mineoやpovoのsimでも大丈夫なんでしょうか?それがsimロックなしってやつですか? 8plusはesim非対応なんですが、LAWSON行ったら手続き無しでプリペイドsim貰えるんですか?!

その他の回答(4件)

まず最低限の条件としてiPhoneのSIMロックが解除済である必要があります。 設定>一般>情報の「SIMロック」欄が「SIMロックなし」になっていなければ、プリペイドSIMカードは使用できません。

ラインの認証に使ってないスマホがあれば、それを認証に使えるので、プリペイドの通信SIMでもラインは使える。なければ、他のアプリを使う。例えばviper

ありがとうございます。 子供のLINEアカウントは作ってあるので自宅使用と同じ様に連絡出来れば有り難いです! 今回の電車チャレンジだけでなく、お泊まり会や子供だけで遊びに行ったりする機会も増えてきそうなので、単発で屋外使用する事が出来れば月額料金不要で有り難いです。

今はLINE入れてないのですか? 家のWi-Fiに繋いだiPadでもLINE通話使えます。つまり、音声SIMは不要で、データSIMでもLINEは使えます。 ただし、LINEアカウント作成には電話番号が必要です。 データSIMだと電話番号がありません。アカウント作成時にSMS認証ができれば良いので、LINEを使ってない家族の電話番号を借りる手もあります。既にLINEに使われてる電話番号を横取りすると元のアカウントが消えるので注意。

ご回答ありがとうございます。 自宅内ではLINE使用しています。 子供のLINEアカウントもあります。 普段親子間でも留守番の際などにLINEで連絡を取っているので、同じ様に外でも使えれば安心出来ると思います。 子供が…というより私が…ですが(^_^;) データsimでやってみます!!