回答受付が終了しました

競馬で100万準備してガッチガチなレースだけ賭けてころがしで150万にするのはそんなに難しくないですか? 100万→110万、110万→121万、121万→133万、133万→150万

補足

1日では考えず、長い目で考えたらいけませんかね?? 職場の人が2023年の秋10月から3ヶ月で100万用意して秋華賞リバティ単勝100万→110万、秋天イクイノックス複勝110万→121万、ジャパンカップイクイノックス単勝121万→157万、東京大賞典ウシュバテソーロ複勝157万→173万にしてて、単勝だったJCだけこわかったけど他は落ちなければ大丈夫なレベルの楽勝だったわって言ってました。

競馬343閲覧

回答(10件)

中々難しいと思います と、言うのは今回はうまく行っても また同じようにして増やそうとするからです でも何回も当て続けて儲けるのは無理だし 一回でも外すと100万がパーです それと固いレースは誰が選ぶの? そのレースを選ぶ目があるならともかく これだ!って思っても外れるのが競馬です オッズと言うのはみんながこの馬は来るだろうってルメールや川田が乗ってるだけで 人気して結局は4着以下になるってレースは 毎日のようにあります 試しに一万円でやってみるといい 複勝を4連続当てるのは難しい ガチガチだと当たっても払い戻しが100円で 元返しってレースもあるから 110円付くレースを選べないならやめて おく方がいいと思います

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

それと自分はよく競馬やるんだけど この馬は固いなーって軸1頭の馬連、 3連複をよく買うのだけど スタートした瞬間に馬が立ってしまったりつまづいたりして出遅れ! 1200や1400なら致命傷で連外し 何回もあります それとか多頭数で真ん中に位置づけしてるもんだから最後の直線で前は詰まってるわ 横にも出れずにモタモタして開いたと 思って飛ばしても4着だったとか 何度もあります なので不可抗力もあるので連続して当てるのは難しいです

落ちなければ大丈夫って信じたい気持ちはわかりますが、絶対にそうならないって断定ができるんですか?競艇はフライングしたらお金かえってくるけどJRAはカネかえしませんよ 「プッ、おれが買ってるときに限ってそんなことあるわけないだろw」とかおもってるんですかね?もしそうなら認識が甘過ぎです。レース中に骨折して中止した馬もいますね 貴方がいう安定感抜群って意味がまったくわからないんですが

正直、難しいと思います 競馬は1点100円で、単勝を10点流したとしても、当たるとは限りません 仮に当たったとしても、全く 儲かりません それが100万円で、一番人気を1点勝負で買ったとします 儲かると思いますか? 100%当たると思いますか? むしろ賭ける金額が高ければ高いほど、JRA のカモにされるだけです たとえ G 1レース でもそれは同じです ただG1レースの場合は、天皇賞や ジャパンカップ、有馬記念など総売上が高いレースは、一番人気で1.5倍の馬を100万円買ったとしても、確率としては60%ぐらい見込めると思います ですが2着以下は全てはずれです 単勝は1着のみです もちろん馬連や3連複などで、100万円賭けるのは100% 危険です これは競馬に限らず、賭け事は皆同じです 主催者側が儲かるようにできてます 高い金額を賭けるほど、主催者側は全て飲み込んでしまいます 八百長という言葉を口にすれば、それまでですが、そう考えた方が無難だと思いますよ ギャンブルは当たらないようにできてますからね 高い金額はやめるべきだと思います

予想力があれば簡単だと思います

ほんとに堅いのは地方競馬ですが100万もぶち込むと恐らくオッズが1倍になる世界なので辞めた方がいいと思いますよ… 仮にそれで1.1倍になったとして一回でも負ければそれでパーですし 複勝転がしは悪手も悪手です