回答受付終了まであと4日

・個別株2〜3年と短期保有のデメリットはありますか? (夫が海外転勤の可能性があり、赴任期間が不明なので一度売却しなければならないと思います。)

回答(2件)

・海外赴任について 最近までは、海外赴任すると持ち株をすべて売却しなくてはならない証券会社が多く、NISA口座や特定口座をそのまま維持できるのは野村證券など数社だけでした。 これまで、SBI証券や楽天証券などネット証券利用者は海外赴任時に泣く泣く全株・全投資信託(NISAを含む)を売却していました。 しかし、来年からは最大5年間内の赴任期間中は、NISA口座はそのまま維持(追加の積立投資は不可)、特定口座は海外赴任中は一般口座に移行してそのまま維持(売買は不可)、とサービスレベルを向上しているところが増えてきています。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB131DZ0T10C24A8000000/ > 個別株2〜3年と短期保有のデメリットはありますか? 十分な投資知識があれば問題ありませんが、中途半端な知識だと、下落時の対応を逸して損失を出す可能性もあります。 > 優待、配当目的の個別株 それぞれのお勧めサイトがありますので、それを参考に判断ください。 優待銘柄は経営が厳しいと突然優待廃止して、数日間株価がストップ安になるリスクがありますので、業績は必ず確認してから購入ください。 高配当銘柄も同様で、業績が悪くて次回の配当金は下落見込みだが、減配発表前で株価だけが下がって配当利回りが高い銘柄もあります。従って、これも業績を必ず確認ください。 安全なのは、日経高配当50に連動するETFなどです。こちらなら安心してお勧めできます。 > 海外ETFはやめた方が良いですか? 海外市場に上場しているETFよりは、東証上場の米国株ETFの方が何かと便利です。 いずれにせよ、個別株や投資信託・ETFはリスク商品ですので、下落リスクがある事を受容できる程度の資金と覚悟で投資することが肝要です。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

・個別株2〜3年と短期保有のデメリット・・・ ・個別株短期保有のメリットとし・・・ ×メリット・デメリットとは何を聴きたいのか??? ×2~3年が短期なのか?どうでもいいと思うが! 私の推測収益が出るかどうかってことなんでしょう? ☆2~3年先どうなてるか・どうなるか判れば損する方は居ないのでは? ・個別銘柄のチャートを観れば判るでしょ! ・優待、配当目的ならどんな銘柄がおすすめ ・個別株はどのように買えばよいのでしょうか? ☆優待・配当など貰えれば嬉しさは有りますが、、、株価の変動でこんなもの吹き飛んでしまう。 アタシャこんなもの銘柄選択の判断資料とはしていない(すべきからも知れないがもっと知らねば・調べなければならない情報がいっぱいあるので) ×個別株の選択=どこが上がるか? ・株価が上がるのはなぜか?→買われるから→なぜ買われるから?→収益が上がっているから→結論:将来有望・収益向上するだろうと云う銘柄を選ぶだけでは・・・マ~~~それを探すのが・・・情報・・・ ⇒ここに書いてあるから読んでみて! https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10308649915 ・海外ETFはやめた方が良いですか? ★私は経験が無いから判断できません!

追加 蛇足:政治と経済は密接に関連してるから・・・国際情勢も・・・ YOUTUBEでは 経済:株関係は・・・ ・広瀬隆雄 ・『ザ・マネー』~西山孝四郎のマーケットスクエア ・石原順チャンネル あたりかな?