至急です。 私は専修大学附属高校の受験を考えていて、二学期でようやく内申が足りたのですが入試相談に行けませんでした。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

他の高校も捜してみます。 ご回答ありがとうございます!!

お礼日時:2024/12/27 9:34

その他の回答(4件)

併願優遇の相談はもう終わっていますので、優遇なしの一般受験をしましょう。 大丈夫、努力は実ると信じて、入試本番まで頑張るのみですよ!

入試相談は中学校と高校の間で行うもので毎年12月中旬に行われます(今年は12/16から)。入試相談の時期的に2学期が終わってからでは間に合わないのでどこの中学校も大体11月中には仮内申が出るはずです。その仮内申をもとにして12月上旬頃の最後の三者面談あたりで推薦や併願を決めるのですが、これまで三者面談はどうなっていたんですかね?もしかして県外や私立中学校の方ですか?それで募集要項だけ見ていて実際の段取りを知らなかったとか??? 一般的には中3の春から進路に関する説明会や、夏頃から三者面談も何度もやって推薦/併願希望の確認なんかもするんですけどね…。何で今頃そんなことを言っているのか純粋にびっくりです。まずは中学校の先生に相談では?併願で受けるにしても調査書の準備とかも必要ですから知らせずに出願するとかはどの道無理です。

県外の中学校に通っています。 皆さんがおっしゃる仮内申というものは通知表に載る3年時の内申のことでしょうか? なぜか私の学校には仮内申というものが存在しません。やはりもう手遅れですよね、一般で受けようと思います。回答ありがとうございました

>入試相談に行けませんでした 個別相談に参加した上で、中学校・高校間で行われる入試相談で併願優遇による出願許可を得る…が正しいと思うのですが、既に入試相談の時期が終わっています。 入試相談には中学校が作成した資料が必要なので、まずは中学校に相談して高校側に問い合わせになるのでは無いかと。 本来は仮内申が出た時点で併願優遇を使うか中学校に伝え、入試相談の期限に間に合わせる必要があります。 受付期限が過ぎているため併願優遇が使える可能性は低いと思いますが、明日にでも中学校に相談が必要だと思います。

この返信は削除されました

分かりませんが、電話をして事情を話して相談するのが良いですね。