飲食店でバイトをしている者です。 最近、中国人のお客さんが増えています。 どの中国人もマナーや態度が悪い訳ではありませんが 体感6割は悪いです。 ・くちゃくちゃ音を立てて食べる

職場の悩み110閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ご回答ありがとうございます。 中国人は自分に害がなかったら他はどうでもいい人が多い上に、日本人を下に見てるので日本人の店だから何してもいいよね!みたいな考え方の人もいます。 >そうですよね。そうでなければ、日本でここまで中国人というだけで嫌悪感を覚える人は増えません。 まさしく大人の事情で出禁は難しいか、となっていましたが、中国人客のせいでバイトが3人辞めると宣言したのをキッカケに 中国人は出禁にすることになりました。

その他の回答(5件)

私人逮捕系ユーチューバーに相談したらどうですか 高圧的でキレるというのを聞いて、エンターテイナー折原というユーチューバーを思い出しましたが、同じような人種をぶつけるのが一番でしょう あの手の人間の多くは同時にネトウヨでもあるので、喜んでやってくれると思います それより、裁量権や決裁権のないアルバイトや新入社員が、まったくの自己判断で掲示物や接遇時のトーク内容を考えて「どうすればいいでしょうか?」と投稿していることが不思議でなりません なぜ個人ではなく会社として対応しようとしないのでしょう 系列店舗〜という書き方をしているということは、それなりの規模の企業だと思いますが、匿名の素人から得た回答に従って何かをした結果としてトラブルになった場合、責任は取れるのでしょうか?取れないですよね 特定の店舗にとどまらず、企業全体が社会的なバッシングを受ける可能性すらありますよ 例えば、肉まん保温器に日本語でしか注文を受け付けない、という差別的な掲示を行ったコンビニが炎上して、超大手のコンビニ運営会社が謝罪した実例があります 店舗名こそ書いていないものの、責任も取れない人間がこうやって公共の場に書き込んでしまうこと自体が企業にとってはリスク要因で、私が店長なら恐怖でしかありません 何でこんなことをしてしまったんだ?という話になった時に「知恵袋で言われたから」と言うつもりなのでしょうか、まともな会社なら停職かクビですよ 個人として外国人にどういう感情を抱くかは自由です しかし、従業員として具体的に何かをするというのとは、まったく次元の違う話です どうしても何かしたいのなら、自分で店を開いて個人事業主としてやればいいんです 批判を受けて潰れようがどうなろうが、個人であれば、それはあなたの自由ですから

ご回答ありがとうございます。 もちろん、アドバイスとして皆様のご回答を参考にするだけですよ。ただのアルバイトなので、店をどうこうする権限もありません。 それこそ、迷惑系YouTuberに頼むなんて、あまりにも無謀かつ店のことを何も考えていないなと思っています。

こういう質問をすると、必ず「どこの国にも良い奴もいれば悪い奴もいる」という回答が付くけど、そういうことじゃないんですよね。 中国人というのは、食事中に大騒ぎして、テーブルや床にボロボロこぼして、大量に食べ残すことが、「楽しく食事が出来た」という証になるんです。食べ残すのは、もう満腹、ということですね。 日本人みたいに綺麗に食べると「まだ足りないのか?」となります。中国は貧しい時代が多かった国ですから、仕方ないです。 これは良い悪いではないんです。 その国の文化ですから、日本人がとやかく言うことは出来ません。 つまり、貼り紙や注意ぐらいでは何も解決できない。 出禁にするしかないです。

ご回答ありがとうございます。 その通りです。いい人悪い人、いて当たり前なのですが… おっしゃる通り、中国での普通が日本の異常になので、分かり合えないのも仕方がないと諦めています。 なので、店長と相談して中国人は出禁にする事になりした。

日本でのマナーを守れない中国人は出禁にしたらいいんですよ。 守らなければ、日本ではやって行けない、そう教え込むことが大切です。 彼ら彼女らが納得しようがしまいが関係ありません。日本ではこうだと言い切ればいいことです。 私はどんな人(中国人)に対しても常にそうですよ。そのせいかどうかは知りませんが、友人たちは日本人以上にマナーがいいです。

結論から言うと無理です 私もコロナ禍以前に飲食やってましたが中国人(日本人ではないアジア人)は一切入店拒否していました

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンClaude 3(Anthropic)

中国人のお客様のマナーの問題は、文化の違いから生じる難しい課題だと思います。以下の対応を提案します。 ・店内に掲示する注意書きを、中国語にも翻訳して掲示する。言語の壁を取り除くことで、理解が深まる可能性があります。 ・中国語が話せるスタッフを配置し、マナー違反があった際に丁寧に注意を促す。言葉の壁を取り除くことで、お互いの意図が伝わりやすくなります。 ・中国人スタッフを採用し、中国人客への対応を任せる。同じ文化圏出身者同士のコミュニケーションは、より円滑になると考えられます。 ・最終手段として、マナー違反の常習客に対しては入店をお断りする、という対応も検討する必要があるかもしれません。 文化の違いを理解し合うことが大切ですが、お店として最低限のルールは守っていただく必要があります。上記のような対応を組み合わせることで、お互いにとって望ましい解決が図れるのではないかと思います。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら