回答受付終了まであと7日

1/3(金)に初めてキッザニア甲子園に 大人2、子供2で 行こうと考えています。

テーマパーク18閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

回答(1件)

プロフェッショナル会員の時前予約は、お子さん1人年2枠のみです。キッザニアに毎年60回ほど入場して毎年500ほどのお仕事を体験しているお子さんでも、事前予約が使えるのは、たった2枠です。残りの498のお仕事は非会員のお子さんと同様に自力で取る必要があります。 また一回の入場で2枠使ってしまうと、キッザニア側で時間の調整はして貰えないので、予約時間が被ると片方無効になり、事前予約枠も戻ってきません。一回の入場で使える事前予約枠は、なけなしの年2枠のうちの1枠のみと考えるべきです。 プロフェッショナル会員になると、1つだけ希望するお仕事ができますが、その他のお仕事は自力で取る必要があります。入場順番が早いほど選択肢は豊富です。 並ばなくて済むのは優先入場パスです。お子さん40名限定ですので、特に1部の優先入場パスは該当日の前々月に売り切れることが多いです。 プロフェッショナル会員は、お子さん1人年1枚デジタルインビテーション(ホリデーシーズンを除く2部の無料招待券、土日祝は4名まで、平日は6名まで)が貰えます。ご家族4人で、お子さんそれぞれのデジタルインビテーションで、毎年2回無料で来場できますから、年会費の元は取れるといえます。 事前予約枠は、キッザニアに年何回来場しても年2枠しかないです。ここぞというときのために取って置かれる方が多いと思います。ホームが甲子園の方は東京か福岡で使われることもあります。 何時に並ぶ必要があるかは、混み具合とどのお仕事を狙うかによります。1月3日だと、完売に近い混み具合だと思います。 入場してすぐ超人気のお仕事の午後の体験回の予約を抱えてしまうと、その他のお仕事が回りにくくなります。午前中の早い体験回が取れるのが理想ではありますが、少なくともお昼ぐらいの体験回は目指す必要があります。 ショコラティエ、ネイル、ハンコは6時半、ピザ、寿司は7時、パンは7時半、ゲームクリエイター、筆記具以下その他の80以上のお仕事は8時にはららぽーとに到着した方がいいです。これら超人気のお仕事1つを含めて7つぐらいのお仕事ができると思います。優先入場1番の方から8時半から入場を開始しますが、チケット完売日は8時で整理券200番を超え、入場できるのが9時の5分前ぐらいになってしまい、さまざまな初回のお仕事が、例え欠員があっても間に合わなくなるためです。 ショコラティエ、ネイル、ハンコ、ピザ、寿司、パンのいずれも希望されない場合は、別に9時過ぎにららぽーとに到着しても、お仕事1つ減の6つはできると思います。キッザニアは東京でも、甲子園にでも、福岡でも、途中から入場される方をよくお見かけします。でも、キッザニアの入場料金は、普通の遊園地と違って、初回のお仕事に間に合う8時50分までには入場して(そのためには8時にはららぽーとに到着して整理券を取る必要があります)、全てのお仕事が受付終了して、15時ぐらいに退場するまで、お仕事をできるだけたくさん体験しないと勿体ないと思えます。 2部の方がより過酷です。チケット完売日ですと、16時からの2部(優先入場1番の入場開始は15時半)に対して、ショコラティエ、ネイル、ハンコは8時、ピザ、寿司は10時、パンは12時、ゲームクリエイター、筆記具以下その他の80以上のお仕事は14時にはららぽーとに到着した方がいいです。2部の整理券のために6時台から並ばれる方はよくいらっしゃいます。 プロフェッショナル会員の価値は人それぞれですが、会員のお子さんだけしかできない、例えば、ピザだと二種類の味のハーフ&ハーフが作れるとか、ショコラティエだと特別なパーツが作れるとか、ハンコの特別な柄が選べるとか、ネイルで特別な色が選べるとか、ゲームクリエイターで特別な設定値のキャラクターが操作できるとか、会員限定アクティビティであるプロアクトこそが、プロフェッショナル会員の特別な価値だと思います。 https://www.kidzania.jp/grand/16329 入会するかしないか判断されるのは、何回かキッザニアに来場してからでも遅くはないです。入会キャンペーンは、ときどきやっています。入会費無料もあれば、事前予約枠追加とか、グッズが貰えたりとか、時期によりさまざまです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう