大学生です。 社会人経験がある方に聞きたいのですが、社会人から見てアルバイトはたかがアルバイトなのでしょうか?
大学生です。 社会人経験がある方に聞きたいのですが、社会人から見てアルバイトはたかがアルバイトなのでしょうか? よく言われるのは、責任がない、いつでもやめられるなど他にもいっぱい社会人とアルバイトでは差があるのかもしれません。 私は、田舎の大将が切り盛りしている居酒屋でアルバイトをしていました。 今は、忙しいことや、職場での環境が辛かったことで辞めました。 そこで働いた経験は、今までやってきたアルバイトの中で一番濃かったです。 まず、誰かは大将を先頭に悪口をよく言われていました。そのとき、同調圧力で他のバイトも悪口を言うような環境でした。 次に、仕事についてですが大将の言うことはなんでも正解になる環境でした。これは他のバイトではなかなかないものでした。一見非合理に思えても理不尽でも思いついたように言った一言でもそれが正解なのです。 そして、パワハラのようなものです。パワハラの定義がよくわからないのですが、ミスをした時今までのバイト先ではなかった怒られ方をしました。 怒鳴るとかではないのですが、怒られている時の感覚は、ミスを指摘することが目的というより自分のストレスをぶつけるような感覚です。 なんとなく感覚的ですが、本質的にはパワハラと一緒のような感じです。 私はこうした経験から、社会人向けのYouTube動画がよく理解できるようになりました。 なぜならこのような経験をしたからだと思います。 他のバイト先では経験できなかったことです。 だから、バイトというのは一概にたかがバイトではないのではと思いました。 皆さんの意見を聞きたいです。
職場の悩み・85閲覧