仕事をしながらの不妊治療についてご相談させてください。 現在、不妊治療で通院しておりますが 人工授精・体外受精にステップアップできずに悩んでおります。
仕事をしながらの不妊治療についてご相談させてください。 現在、不妊治療で通院しておりますが 人工授精・体外受精にステップアップできずに悩んでおります。 ステップアップできていない理由としては、 人工授精や採卵・移植の際には急に施術のスケジュールが決まるため、仕事が休みにくいことです。 まず私の現状としては、 ・結婚3年目、30歳女性(もうすぐ31)、子なし ・9ヶ月ほど前に始めて不妊治療クリニックに行きました ・4年ほど前にに子宮筋腫核出術を受けていて、今もまた筋腫再発&チョコレート嚢腫があると指摘されている ・↑の影響なのか、不妊治療を始めてすぐ受けた検査でAMHが年齢と比較して低いことが発覚(30歳になってすぐの頃の検査で1.9=38歳くらいの値) ・上記の理由から病院には体外受精への早急なステップアップを強く勧められている ・同時期の検査でバセドウ病と発覚し、その治療優先のため半年ほど妊活はストップしていた →2ヶ月ほど前にバセドウの病状が安定したため 妊活再開。ただし排卵検査薬&アプリを参考にタイミングを取ることしかしていない そして、仕事側での悩みとしては ・元々、私含め3人(先輩2人+ 私)で同じ事務仕事を分担という体制でした ・先輩のうち1人が11月から産休・育休に入り、戻ってくるのはおそらく再来年の4月以降 ・代わりに1人グループ会社から人員が補充されたが、元の会社に戻りたいと言っていた&すぐに私たちと同等の仕事量をしてもらうにはまだ早すぎる ・私がもし8ヶ月以内に妊娠できた場合、産休中の先輩が戻ってくる前に私も休みに入るため、残った先輩へほぼ全ての皺寄せが行ってしまう ・有給申請に関して:急な有給(1週間以内)を取りやすい環境ではない。(部長や課長は急でも先に取っていますが)過去にどうしても必要で申請した際、上司の雰囲気が悪くなったことがあります 上記の理由から、現在妊活していることも内緒にしています。 ですが、体外受精する際には最低2日ほど急に仕事を休む必要があると聞いていますので、 下記の2つの案で悩んでおります。 【案1】 前もって不妊治療を始めること・そのせいで急な休みを取る可能性が高くなることを、上司に相談してから体外受精にステップアップする 【案2】 会社には不妊治療を内緒にして、 急な休みは仮病等で逃げ切る(毎月は難しい&いつかバレそう) 仕事をしながら体外受精等の不妊治療をされていた方や、逆に上司側・仕事の負担を受ける側の方のご意見が聞きたいです。 やはり同じ仕事を分担している3人グループの中で時期を被らせて妊娠しようとすると、2人目の妊婦側に対して非常識な人間だと思いますか? まとまりが無く、かなりの長文駄文となりすみません。 最後まで読んでくださった方ありがとうございます。 よろしくお願いします。
不妊・314閲覧