高校三年生女子です。
高校三年生女子です。 今年の10月に癌で闘病していた最愛の母が亡くなりました。そして、これから父と2人暮らしって言う時に、父が他の女の人と通話アプリで電話していたのが聞こえ、私に対して当たりが強くなってきたので、今後父と2人で暮らすのは無理だなと思い、家に祖母と祖父に来てもらい、4人で生活していたのですが、クリスマスの日に今度友達の家に泊まりに行ってくると言われ、母が亡くなって1ヶ月も経ってないのにそんなことを言われたのですごく腹が立って父を怒鳴ってしまったら、おいお前ぶっ殺すぞと言われました。その時は祖父が私を守ってくれたのですが、私がもう限界で、もう実家に帰ってくれと言って、今父は実家に帰っています。 祖母も病院とかがあって一旦家に帰っており、今は祖父と2人暮らしなのですが、祖父も精神病を患っていたり、物事をすぐには理解出来ず、理解するまでなんでか!と毎回怒鳴りつけてきたりして1から100まで詳しく説明しないといけないため会話をするのもすごくしんどくて、今は学校から帰ったあとも、家にいてもずっと自分の部屋に引きこもっています。 リビングでご飯を作りたくても、祖父があれやれこれやれと強い口調で言ってくるためそれが嫌でご飯が作れないので毎日冷凍やカップラーメンです。 一人っ子なのでこの悩みを一人で抱え込んでいるのも辛いです。 毎晩母のことを思い出して泣いています。 ほんとに辛いです。
家族関係の悩み・110閲覧
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。