回答受付が終了しました

どうして頑なに生理を認めたり分かろうとしない男性がいるんですか?

生理 | 性の悩み、相談58閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(5件)

「生理を認めたり分かろうとしない人」に実際にあったことがないので、 ただただ、おどろくだけです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

男子で生理の授業ってないだろうし、なんなら一生理解しようとしても触れる事なく終わる男性もいると思います。理解しようとしても女の子も人によって体調も違うみたいだし、女性が私今生理だからと訴える事もないだろうし、何が正解なのか世の男性はわからないと思う。なった事が無いため。 主さんが近くにいる男性のデリカシーのなさを訴えてるのか? もう少し例を挙げて頭痛が激しいとか訴えてみるといいと思います。 決して否定してるわけではないですよ。男性に理解してもらうためにはどうしたらいいのか?自分で調べて気遣えばいいのか?

お馬鹿なだけかと、男尊女卑的考え、女は男性の物、産む機械なんて言うような連中と同じレベルかと思われます。 そういう人と出逢えば距離を置きましょう。

経験しない事は理解も難しいでしょう。 またそんな相談を受けたり目の当たりにした経験が無いと。 地震か何かの被災で避難所に多くの人が待機を強いられた時に支援の物資に生理用品も含まれていたそうです。 ありがたい話ですが無知な爺さんが「こんなイヤラシイ物を送って来るなんて不謹慎だ」と憤慨したとか。 そういう話もありますので。 ただね生理は同性の女性の間でも個人差があり情報を共有できない面もあります。 また生理に関する発信も増えたと言いますが、まだまだ男性に向けての発信が少ないですし積極的に女性達が生理の辛さなどを訴えているようにも思えません。 聞かない方が無難だと思う男性も多いです。 それでセクハラだなんだと言われる事もありますから。 それで理解が足りないと言われても男性側からしたら驚きです。 理解させたいなら今以上に女性からも情報を出し日常的にも話題にすべきでしょう。 今まで隠して来た事を理解しろは無責任でもあります。

こんな事言っちゃいけないんですけど…… そいつらアホだから触れないのが吉 意地とかじゃなくて、最初から理解しようという気が無いのだから何を言っても無駄です。理解しようとする動機が無いので、知ろうとする行動を起こす原動力もありません。 ちゃんと理解のあるまともな人とだけ対話しましょう。