回答受付が終了しました

子ども作る気ない場合、義理の親と仲良くする必要ないですよね? 旦那親はたいして資産無いし付き合うメリット無し

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(6件)

メリット無しですね 関わるだけ時間の無駄です

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

旦那さんのこと好きじゃないの? そのご両親がいなかったら旦那さんとは、出会えてなかったと思いますが…。

そうですね、貴方自身が話し相手欲しい、会いたい、遺産もらいたい、ただメシ食いたい、みたいなことがないと理由がない。 あっちは一応じぶんの子供の配偶者なので、最低限会話できるようにくらいの気持ちはあるだろうけど、99%はその先にある子どもが出来る前提です。 あなたが30才なら口だけいらないで今後は子供の可能性アリアリなので仲良くするでしょう。あなたが50歳で子供の可能性ナシ確定ならば、資産や介護や話相手などの目的がなければあっちも合う必要なくなる。 旦那が実家帰るときは一人で帰らせればいい。

子供の有無は関係なく、人として関係性を築きたいと思える人でなければ、無理に距離を詰める必要はないです。 子供ができたって、気の合わない人に大切な我が子を会わせたり、見て欲しいなんて思わないですし(^^) 要は、1人の人間としてどうかってだけです。

子供いたって無理して仲良くする必要はないと思う。 人と人だから合う合わないはあるね。 資産あっても関係ない。