一人暮らしして節約と太らないために基本的に自炊しています 自炊といっても本格的な料理はしていなくて、米を炊くとか、ゆで卵を作る、野菜を切ってサラダにするとかのレベルです
一人暮らしして節約と太らないために基本的に自炊しています 自炊といっても本格的な料理はしていなくて、米を炊くとか、ゆで卵を作る、野菜を切ってサラダにするとかのレベルです 私は夜ご飯は大体決まっていて サラダ(キャベツ、人参、小松菜、セロリあたりをよく食べます) 白米、納豆、キムチ、冷奴 魚のおかず みたいな感じです。魚のおかずは、焼き魚の時もあれば、魚肉ソーセージやさつま揚げなどの加工された食品を使う時もあります。 お肉は嫌いではないのですが、基本的に外食でたまに食べるくらいです。 昼はゆで卵、オートミールで済ませる事が多いです。 健康的に足りない栄養素などあるでしょうか。 酢と胡麻は常備して何にでもかけます。
料理、食材・60閲覧
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。