回答受付が終了しました

YouTuberのヒカルさんのことなのですが、動画は面白いとは思いますがよくヒカキンさんをいじるのはあんまり好きじゃないです。 よく自分の方が上だと言っているのですが、プライドが高いのでしょうか?

YouTube85閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(3件)

自分よりも知名度のある人を叩くことにより、話題に上がり易くなり、結果として、自身の注目度も上げることが狙いです。実際に発言がヤフーニュースにも取り上げられています。 ヒカキンとヒカルでは、動画のターゲットが違うでしょう。ヒカキンの動画はヒカルよりも子供向けです。ヒカキンの動画は年配者には面白くありませんが、人を不快にさせたり炎上することもなく、安心して見れるクリーンなキャラクターとして売っているので、そもそも、ヒカルとヒカキンでは、やり方が違うので、ヒカキンはあれで良いのです。炎上させずに、正攻法であそこまで伸ばしているのだから、ヒカキンも大したものです。 ヒカルも、それ位わかっている筈で、意図的にそういうことを良くやります。ヒカルは自分を大きく見せようとする発言も多いです。戦略が多彩で、干されて困っている芸人に巧みに近づいてコラボし、その知名度を生かし、どんどん周りを引き込んで有名になって行った戦略家です。ヒカキンは計略とかしない真逆のやり方でコツコツとやってきました。この二人はスタイルがまるで違うので合わないのです。 当初はヒカルもヒカキンの動画を褒めていましたが、コラボを打診しても応じて貰えないことから、発言が挑戦的なものになり、ヒカキンもヒカルを相手にしなくなり仲が拗れているのです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ヒカルはHIKAKINをライバルとして目標としています。その目標がプライベートが忙しいとはいえ、大して練られてない適当な動画を出してそこそこの再生数で甘んじている事が許せないんだと思います。いじめではなく、お前もっとやれるだろって事を言っているんです。再生数じゃなく中身で勝負しようぜってことです。

たしかにヒカキンはもうアレかもしれないけど、正直ヒカルの動画がそこまで面白いとも思ってないので見てないですね。 それで上とか下とか言ってもねえ・・・