8歳の娘は遠視で1年半前からメガネをかけています。 先日、髪をくくる際に、メガネとって〜!とわたしが言って床に置いてたのを上の子が知らずに踏んでしまいました。

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

遠視の度の情報が一番欲しいです。 度が強いほど寄り目になる危険が高まります。 眼鏡で1.0でていて、8才で視力の成長も落ち着く時期ではあるので、急激な悪化は起きにくいと考えてもいいかもしれません ただし、片目だけ斜視になった場合は急な視力低下(弱視)を引き起こし、成長も終わる時期なので治療も難しくなる危険はあります。 しかし眼鏡を始める1年半前までの約7年の間眼鏡なしで大丈夫だったようなので、1週間程度裸眼でいても発症するリスクは高くなさそうです。 どうなるかは予想できません。あくまで推測でしかないです。 不安なら早急に眼鏡を新調されるのが最も良いでしょう。 眼鏡の補助をもし使っていなければお金が返ってくる制度を利用できますが、1年半前に使っていたら無理です。 度によっては、100均とかの最大限度が強い老眼鏡で代用しても悪くないかもしれません ブカブカかもですけど。