回答受付が終了しました
親知らず抜歯後の痛みについて。 先日も親知らずの抜歯後の痛みについてこちらで相談させていただきました。 11月15日に右下奥の親知らずを抜歯。 その日帰宅後に出血が止まらず再診。
親知らず抜歯後の痛みについて。 先日も親知らずの抜歯後の痛みについてこちらで相談させていただきました。 11月15日に右下奥の親知らずを抜歯。 その日帰宅後に出血が止まらず再診。 抗生剤と血を固まりやすくする点滴を受けて帰宅。 11月16日歯科にて抜歯後の穴に詰めていたガーゼを取ってもらいました。 11月22日に抜糸してもらいました。 その時にシリンジを渡され、毎食後に穴をぬるま湯で洗浄してほしいと言われました。 11月22日の夜からシリンジで抜歯の穴をシリンジで洗浄していますが、なんとなくまだジンジン痛みます。 抜歯してから1週間以上経っていますがまだ痛むものなのでしょうか? 抜糸してもらった時にまだ痛むことを伝えたのですが「まぁ個人差があるのでまだ痛むこともあります」とのことでしたが、どれくらい痛みが続けば歯医者さんに行った方がいいとかありますか? 今の痛みは… 我慢できる痛み ジンジンする鈍痛 あいた穴に食べカスが入ると痛い 飲み物を飲んだり空気に触れたりしてもあまり痛くない バファリンで痛みがなくなる です。 これはドライソケットになってますか?
説明が不十分でした。 抜歯当日に出血が止まらなくて再診したのは、出血が少しではなくダラダラ出てきて口を閉じていても溢れてくるぐらいだったからというのと、そのせいで血餅が大きめのマシュマロぐらいに成長してしまってどうすることもできなかったからです。
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。