デニッシュのパン生地についての質問なんですが、 生地をある程度捏ねた後、 ・常温で多少発酵した後(30分位)→冷蔵庫で生地が冷えるまで(30分位)冷やしてから、折り込み。
デニッシュのパン生地についての質問なんですが、 生地をある程度捏ねた後、 ・常温で多少発酵した後(30分位)→冷蔵庫で生地が冷えるまで(30分位)冷やしてから、折り込み。 ・常温で多少発酵した後(30分位)→冷蔵発酵。 ・捏ね上がったら直ぐに冷蔵発酵。 色々なやり方はあると思いますが、 デニッシュはあまりグルテンを作らない方が良いというレシピの方が多いと思います。 でも、発酵している間にグルテンって出来ちゃわないんでしょうか? どのやり方が適しているのですか?
菓子、スイーツ・83閲覧
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。