回答受付が終了しました

営業で働いている方は、出張手当などで、かなり多くの給料をもらっているみたいですが、 実際にどのくらい手取りで貰えているのでしょうか? 出張あるなしで、どのくらい変わってきますか?

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(2件)

機械屋の作業員ですが、出張は昼食補助含めて1日1万2000円払ってます。 安いホテルだと朝晩ついて5000円以下です。昼飯を抑えて1000円以下にすれば1日6000円以上浮かせます。 月10日行けば6万円プラスですね。 昔は休みなしで25日とか行ってましたから15万ぐらい月給プラスでした。 中には漫喫や車中泊というイカレタ人間もいましたね。 今は領収書の提出が必要になったのでホテル以外の宿泊は×になりました。 営業職は出張手当より契約報奨金(インセンティブ)というので稼ぐケースが多いです。〇億の契約でボーナス幾らプラスという仕組みですね。 出張は会社によっては1日の上限金額(~1万円以下のビジネスのみとか)が決まっていて、更に実費(掛かった分だけ支払い)というケースで、全くプラスにならない会社もあります。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

営業なんだから成績がめちゃくちゃ重要ですよ 出張も遊びに行くわけじゃないから手ぶらで帰るわけにはいかない 契約取れない営業は出張なんて行かせてもらえない