認知症の場合、火の元の対策について質問です。 数日前に夫の母(73)がアルツハイマー型認知症と診断されました。
認知症の場合、火の元の対策について質問です。 数日前に夫の母(73)がアルツハイマー型認知症と診断されました。 早急に火の元対策をする事にしましたが、ガスコンロをどうするかで夫と私の意見が割れております。 【状況】 ・義母は賃貸一人暮らし(我が家から車で3時間強) ・認知症初期で身の回りのことは出来ている ・一度、魚グリルの火を消し忘れて自動消火機能により消えてる状態を発見(焦げた魚あり) ・夜勤パートをしており、夜6時間程留守にする ・唯一の趣味が料理 ▪️夫→現在のガスコンロのままで良い ・「消し忘れ消火機能(2時間で消火)」「調理油過熱防止機能」がついてるから ・火災報知器があるので、もしもの時もボヤ程度だろう ・新しくIHにした場合、機器の使い方を覚えられない可能性が高く、もし料理をしなくなったら認知症の進行が進むかも ▪️私→IHクッキングヒーターに変えてほしい ・火が出ないことが最大の安心だから ・ガスコンロの自動消火機能は2時間と長く、2時間の間に留守にして近くに布巾など置いていく可能性もある ・認知症初期のうちなら使い方を覚えられるかも ・自宅が古く、木造。周りも木造戸建て密集地で“もしも“の時は周りの命まで奪いかねない アドバイス、良いアイデアなどあれば教えて欲しいです。よろしくお願いします。
福祉、介護・86閲覧