回答受付終了まであと3日
高校女子バスケについて ここ最近の全国大会では京都精華学園が結果を残してきていますよね。
高校女子バスケについて ここ最近の全国大会では京都精華学園が結果を残してきていますよね。 最近高校女子バスケを見る機会が増えたのですが、日清食品トップリーグやインターハイを観ていても、相手が留学生がいるチームだとしても、どのチームよりも1番留学生頼りなのがこの京都精華学園だと感じました。 男子ならまだしも、女子のバスケ界での留学生の存在は大きすぎると思います。(身長差、筋肉の付き方など) 世代別の日本代表にも、インターハイ、日清TLの優勝校である京都精華学園の選手がほとんど選ばれていないのも、正直に言うと留学生頼りで勝ち上がっているチームだからだと思います。。 ボックススコアをみても、ひどいときなんて、チーム全体の半分の点数を留学生が取っている。なんてこともあります。 明らかにこれだとチームのガード、フォワード陣が成長しないと思うのですが、京都精華学園の指導者は高校の試合で勝つことが全てでこの先の選手たちのキャリアについては考えてないのでしょうか、、って思ってしまいました。 エンドプレーなどでは高確率で日本人センターでは到底取ることのできない高く浮かせたパスで留学生のゴール下のシュートでフィニッシュじゃないですか。あれはパスの技術云々の問題じゃなくて留学生ならほぼ受けれるパスなわけですから、確実に点を取れますよね。そんなバスケをして、京都精華の選手たちも、その対戦相手もなにが楽しいのでしょうか。 この先の日本のバスケを期待しているバスケファンとしては、力のあるガード、フォワード陣たちが留学生に頼っている状況なのはとても複雑な気持ちです。 大阪薫英や昭和学院、桜花学園などは高身長の留学生センターがいないと思うのですが、彼女たちが京都精華学園を初めとする留学生主軸チームに勝つ方が、試合を観ている観客たちも盛り上がると思います。 日清TLのYouTube配信のコメント欄でも、留学生がチートすぎる。留学生以外は下手だ。など心ないコメントがチラホラありました。京都精華学園はガード陣が人気?なのかな、?(バスケの実力に容姿は関係ありませんが)のお陰で留学生反対の人達のコメントが抑えられている感じでしたが、、(-∇-) やはり留学生主軸だと批判する人もその分増えると思うので、チームの評判って大事ですし、その点においても得点が留学生メイン!となりすぎるのは如何なものか、、と思うのですが、高校女子バスケを留学生の力が圧倒している状況をみなさんはどう思いますか。
バスケットボール・30閲覧