回答受付が終了しました

ファークライシリーズはどれがおすすめですか? まだどの作品もやったことありません。

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(2件)

私は2,3,4,5,6とプレイしましたが、ストーリー抜きで遊びの面だけでいうと5と6が良いですね。 作りこまれたマップがどちらも広く、雰囲気も実際の街のような感覚でいて色んなアクティビティーが多い。 5は強制的なイベントが多かったりストーリーがそもそもダメだったりと批評は批評ですが、やりこみ要素があったり、自分なりに工夫していくと遊びの幅が広がったりしますね。例えば広大な大地に出て狩りをしたり、敵の拠点に忍び込んでステルスしたり。雰囲気は全体的に現代のアメリカみたいな感じでしょうか。主人公は喋りません。 6は民族系の雰囲気があり、山の中で集団で暮らしている民族みたいなものが多いです。5よりも自然が多いのとマップがかなり広くなっています。ただ、5よりもプレイヤーのカスタマイズやスキルの変更ができなくなったので結構物足りない感じはします。5よりも遊び方の工夫もしずらくなっており、ゲームを進めていくうえで「こうしないといけない」みたいなのが多い気もします。ミニミッションも豊富になっています。あと、主人公は喋ります。 どちらかひとつであれば断然5ですね。 ご参考までに!

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

私はファークライシリーズは3、4、5、ND、6を遊びましたが、個人的な面白さの順は3→4と6→5→NDって感じですね。 ファークライシリーズはストーリー的な繋がりは殆ど無く、3に出たキャラが4にも出て、3の主人公の話をチラッとする程度で物語の場所が違います。 ただ5とNDは同じ場所の10年後みたいな話で、一応他の作品よりは繋がりは多い。 だからと言って5を遊んで無いとNDのストーリーの意味が解らないと言う事は有りません。 現在ファークライシリーズのダウンロード版がかなりの割引率で販売されてるから、試しに1番安い3を買って遊んでみては?。 もしかするとファークライ自体が貴方の好みに合わないゲームかも知れないですからね。 で、面白いと思ったら他の作品を買えば良いと思います。 ただし今回の割引セールは12月4日までとなってます。