10532116601053211660さん2024/11/23 17:3122回答中学数学(確率)について質問です。 画像の□2の問題の解き方を教えてください。中学数学(確率)について質問です。 画像の□2の問題の解き方を教えてください。 …続きを読む中学数学 | 高校受験・48閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50共感した
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12307089782gfh********gfh********さん2024/11/23 17:51電流が流れるのは、「A」か「BC」の少なくともどちらかが流れて、かつ「D」が流れる場合です。 「A」が流れるのは、1-1/2=1/2 「BC」が流れるのは、(1-1/3)×(1-1/4)=1/2 「A」か「BC」の少なくともどちらかが流れるのは、両方流れない場合の余事象だから、1-(1-1/2)×(1-1/2)=3/4 「D」が流れるのは、1-1/5=4/5 「A」か「BC」の少なくともどちらかが流れて、かつ「D」が流れるのは、3/4×4/5=3/5この回答はいかがでしたか? リアクションしてみようなるほど0そうだね0ありがとう0
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12307089782gfh********gfh********さん2024/11/23 17:51電流が流れるのは、「A」か「BC」の少なくともどちらかが流れて、かつ「D」が流れる場合です。 「A」が流れるのは、1-1/2=1/2 「BC」が流れるのは、(1-1/3)×(1-1/4)=1/2 「A」か「BC」の少なくともどちらかが流れるのは、両方流れない場合の余事象だから、1-(1-1/2)×(1-1/2)=3/4 「D」が流れるのは、1-1/5=4/5 「A」か「BC」の少なくともどちらかが流れて、かつ「D」が流れるのは、3/4×4/5=3/5この回答はいかがでしたか? リアクションしてみようなるほど0そうだね0ありがとう0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12307089782cd65c7c75cd65c7c75さん2024/11/23 17:48まず、BとCはそれぞれ1/3、1/4の確率で遮断されます。どちらか一方が遮断されると電気が通らない仕組みなので、どちらも遮断されない確率を求めます。つまり、2/3×3/4なので6/12、つまりここは1/2の確率で電気が通ることになります。(以下、BCは1/2で遮断されるとする)次に、AとBCがどちらも1/2で遮断されますが、ここはどちらか一方が遮断されなければ電気が通る仕組みなので、全体の確率から両方が遮断される確率を引きます。つまり、1-(1/2×1/2)で、1-1/4、つまりここは3/4の確率で電気が通ることになります。(以下、ABCは1/4の確率で遮断されるとする)あとは、ABCとDがそれぞれ1/4と1/5の確率で遮断されますが、ここはどちらか一方が遮断されると電気を通さない仕組みなので、どちらも遮断されない確率を求めます。つまり、3/4×4/5なので、12/20、つまり答えは3/5になります。なるほど0そうだね0ありがとう0