自分もそうです。人生よくわかんなくて謎に辛くて毎日ずっと同じ生活。でも、自分が生きているということはなにかの意味があってそれを見つけるために私たちは生きているんじゃないかと思うんです。例えば、いつも何気ない生活を送っていても何かに挑戦すればそれが結果に繋がるし、それが上手くいかなかったとしても失敗という経験になる。そんなことを繰り返していくうちに人は成長していって、そうなってから「人生辛いな」っていう感情も無くなっていくんです。
また、周りの人が人生楽しそうに生きているのはなぜかというと、その人は自分が変わろうと、目立とうと努力して、辛いことも我慢して、何も気にせずに乗り切って、楽しいことを見つけたから人生が辛いという感情がないんじゃないかと思うんです。だからこそ、何かにつけて挑戦してみることが大事だと思います。今は辛くても、どうしても嫌でも、我慢して努力してそれを乗りきったら幸せな瞬間というのはきっと来るはずです。努力したら努力した分だけ、あとから幸せとなって自分の元に返ってくるはずです。他人がどうとかその人がなんでこうなってるのかとかじゃなくて、自分が努力すれば絶対に何かしら変わるんです。それが良くなるのか悪くなるのかはやってみないと分かりません。ですが、それでもし成功すれば初めて、人生楽しいなと思えるようになってくるんです。例えば、有名な資格をとるために努力するとか、目的は無いけどとりあえずボランティアに参加してみるとか。意味が無いことでも回数を積み重ねれば重ねるほど、自分の夢を見つけるきっかけになったりしますよ。なので、勇気をだして、どんなことでもいいから挑戦してみてください。