回答受付が終了しました

子どもならなにをしても許されるのですか?物を壊しても人を怪我させても、子どもがやったんだからと言い訳して、弁償もなにもしようともしない親が多くて。

交通事故 | 小学校156閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(5件)

許されません。 放し飼いにしている親が最近多いですが、犬じゃないんだから、躾くらいしっかりやれって感じです。 弁償されないなら、器物損壊で警察呼んでください。 恐らく、シレッと逃げるでしょうけど、暴力にならん程度で道でも塞いでおけばOKです。 ※悪くないと思っているなら普通は逃げませんから。 保護者の”保護”にも値しないバカ親共を甘やかしたら駄目です。 「大人だから、警察や弁護士に相談の上、しかるべき対応させていただきます」で。 お金に関わる問題が如何に重いことなのか、地獄を見せてあげてください(笑)

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

タクシー運転手ですが 子供の靴が泥だらけでシミやら汚れやらついて、その後に他の客を乗せることが不可能になったため丁寧に説明してクリーニング代を請求しようとしたら、子供がしたこととか言われ 終いにはぼったくり(クリーニング代20000円)と言われ頭に来たので、新しくシート出すので、自分たちで交換してください。 と言ったら、出来ないやったことない。 じゃあ業者に頼みますか?と言ったらどうせこのぼったくり(俺)より安いからそっちの方がいいと言ったので工場に持っていき依頼しました。 そしたら親がこの工場もぼったくりとか言い結局警察沙汰になり、最初工場で頼んだら1万以内と思ってたみたいで、なくなく親が料金を払いましたが、ざまぁみろと思いましたね。 当然帰りは乗せませんでした。 ちなみに工場で取り替えた場合3万ぐらいするんですよねー 脱臭抗菌、汚れ落とし、人件費等 脱線しましたが、こんな親を見てると将来の子供も同じになるのかと思い可哀想になります。 あと夜居酒屋とかに連れ出される子供とかも

子供はある程度許されますが、その分親に監督責任と賠償責任があります。 子供がやったんだからというならば、その親であるあなたが責任とって弁償(賠償)してください。と言って良いのです。 子供がやったから、お互い様だから、(弁償はいらないですよ)、というのはやられた側がいう言葉で、やった側の言い訳にはなりません。 そうなりたくないならちゃんと躾けとけ見張っとけってことです。何するかわからない子供なんですから。多くの親はちゃんとそうしてます。たまにそうやって親の責任を放棄してる親は育児放棄も同然だと思います。

本当に! うちも子供2人ですが、我が子が被害にあった際に訴えたところ、『子供だから』とか『小さいから』とか『小学生だから』とか、クソほど聞いてきました。あと『うちで言ってるんだけどね~』(本当に言ってるのか?!)とか。親が躾を面倒がってるとしか思えないです。 犬・猫のほうがよほど躾られてます。 あっ!回答になってないですかね。つい・・・

幼児や責任能力のない子供であればその子に責任はないです。 ただ、親が監督責任を怠ったわけですので親が賠償となります。