回答受付終了まであと2日

ドラクエ3リメイクはスイッチ、PS5合計で約80万本を初週で売り上げたそうです。 これでSteam版も加味すれば100万本近いのでしょうかね。 売れた理由は何だと思いますか?

回答(5件)

私のその一人なのですが、中高年層にはドラクエ3に思い入れの深い層が相当に分厚いんですよ。大抵はそういう人たちはお金を持っているので、懐古趣味も含めて買ったって人の母数が多かったのでしょう。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

売れた理由で考えられる点はこの3つ 1《購入世代の経済的な黄金期》 過去の購入者層(FC版380万)が現役で、しかも子世代も10代以降と自分でゲームを変える年代という、親子ともにゲームを購入できる状態である。リメイクがもし十年後なら、親世代の一部が現役引退してしまい、これほど盛り上がらなかった可能性あり。 2《今のゲーム業界への不満》 昨今の、ビジュアルだけは美しいゲームに、多忙で社会でも責任が重い年代である親世代が飽きていた。しかも飽きてからかなりの時間が経過した状況である。このため王道で、過去にプレイした人にとって割と分かりやすいゲームに軍配が上がった。また事前のPRも、その点をアピールしていて上手かった。 3《ロマサガ2の大健闘》 20日前という直前に出たロマサガ2のクオリティーが高かったため、同じスクエニであるため期待度が上がり、恩恵を受けた。 今回のDQ3リメイクの勝因は、1と2だけで十分強かったのですが、予想以上のロマサガ2の完成度も押し上げた一因になったと思います。 ただDQ3以外が出ても、ロマサガ2の勢いを活かせるかと考えると大いに謎でしたので、今回はスクエニの作戦が功を成したと見ていいのではないでしょうか。 おそらくロマサガ2とDQ3は、相乗効果により年末に再度売れるような気もします。対抗できるのはマリオ等の元々強いゲームの続編くらいかと。

ゲームほとんどやらなくなった私も思い出補正で買ったので、そういう人が多いのかもですね!

ドラクエだからですね。 日本の30代以上はドラクエ大好きなので、どんな出来であろうが脳死で買います。ドラクエ11の時はパケ版だけで100万本超えていました。 ファミ通売上だけ見ると、とんでもない売上のように見えますが、やっぱり重要なのは全世界累計売上です。 最近のゲームですと、メタファーが24時間で100万本、サイレントヒル2が4日で100万本、ドラゴンボールが24時間で300万本でした。 ドラクエはどうなるのか気になりますね。

ドラクエというネームバリュー、人気の3のリメイクというのでしょうね。 ダウンロードも含めたら200万はいってるでしょう。