現在大学2年生、130万の壁を超えた場合についての質問です。11月の給料で130万を超えて超えてしまいます。
現在大学2年生、130万の壁を超えた場合についての質問です。11月の給料で130万を超えて超えてしまいます。 ネットで調べたところ130万を超えた場合国民健康保険と年金を支払いが発生することは理解したのですが、来年の一月に20歳になり年金の学生納付特例制度を申請して年金の支払いを延長しようと考えているのですが、その場合支払うのは国民健康保険だけの支払いだけでいいのでしょうか?また、国民健康保険の加入についてですが、あと数日で給料日ですが超えた日から加入するのでしょうか?国民健康保険の加入手続き方法を教えていただきたいです。回答よろしくお願いします
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。