回答受付が終了しました

イラストレーター志望です イラストレーターになるにはやった方がいいことはありますか? アニメやゲームに出てくる様な美少女を主に描けるようになりたいです

絵画 | Illustrator149閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(5件)

美大を目指すといいかなと思います。 予備校に行ってデッサンをして忍耐力をつけましょう。 専門学校は大体詐欺みたいな事してるので絶対にやめましょう。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

スキルにもよるとしか言えませんが、すでに基礎ができている(パースや 人体構造をすでに知っていて、正確に描くことができる)のであれば、 ひたすらポーズのクロッキーだと思います。一日10体くらい描き続ける。 今後はイラストレーターの仕事は激減するので、AIを積極的に活用した 作画の方法を模索するのも良いと思います。Live2Dよりも自由に動く2Dデータの制作などなど。

基本的には好きなものを描いて伸ばしていく方法で良いと思います。 美少女イラストレーターは飽和しているので、例えばメカ+美少女とか、美麗な背景+美少女とか、こだわりの感じられる装飾+美少女とか、何かセールスポイントがあると良いですね。女の子だけが描けても厳しいのでかっこいい男の子も描けるようになった方がいいです。 フリーランスのイラストレーターは遅刻やドタキャンしたり信用ならない人も多いので、ゲーム会社などに勤務した経歴があると信用ポイントが上がります。なので最初からフリーを目指さずに会社に就職すると良いです。すでにどこかの会社にお勤めなら無理してイラスト系の会社に行く必要はないです。 キャラクターデザインとか一枚絵をいっぱい描いてネットにアップしたり、気に入った絵をポートフォリオに入れて持ち込んだりしてみてください。

とにかく模写模写模写模写ですね! 模写模写クロッキー模写模写オリジナル模写クロッキーオリジナル模写 みたいな感じです! あとは、SNSでもイラコンでもいいんですが、「他人の評価にさらされる場所」に絵をどんどん出すことです! 最近はネット添削とかやってる人もいるのでそういう人に添削などをお願いするのも良いと思います!

イラストレーターになるには 絵よりも学校の勉強を重視してください。 イラストを描くにも教養が必要で、 間違った知識で間違った絵を描きますと たちどころに世間で笑いものになり 次から仕事が来なくなるものです。 「仕事の度に調べればいい」 とも思うかもしれませんが、 例えば蝶は生きてる姿と死んでる姿は 全然違いまして、 調べて出てくる範囲である 図鑑や標本の蝶はほぼ全部死んでる姿です。 それを知らずに 図鑑や標本の蝶を見て描きますと 「あいつのイラストで飛んでる蝶、 全部死んでやんのw」 といい笑いものになってしまいます。 この手の無教養はたびたび問題に なってますし、 イラストレーター志望者は とっくに飽和状態なので たった一度のミスでもう干されて 他の人に仕事を奪われかねません。 だから今のうちから勉強をきちんとして 全ての分野において 高い教養を身につけなければ ならないのです。