回答受付が終了しました

20歳です。学生ではありません。今年から年金の支払い義務があるのですがお金がなくて7月から未納しています。

年金 | 社会保険217閲覧

回答(6件)

10年間、さかのぼり追納することが可能です。 そうすれば未納、減免措置はなかった事になり、全期間の年金支払いしたことになります。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

2年以内に払えば問題ないです。 少しでも未納期間があればその分は減ります。 ようするに払った分しかもらえません。 免除の分は全額免除であっても払わなくて良いというだけで払ったことにはならないので免除期間分は減ります。 免除期間も含め10年の加入期間があれば年金はもらえます。

>未納分を2年以内に払えば、何の問題もないという認識で大丈夫ですか? いいえ。 今交通事故で動けなくなった場合、障害年金を請求できません。 納付期限は保険料月の翌月末です。 納付期限を過ぎると催促が始まります。すでに通知は届いていないでしょうか? 滞納していると延滞金や差し押さえ(配偶者や世帯主含む)の可能性があります。 >それとも少しでも未納期間があれば追納したとしても年金は減額されるのですか? 一時的な未納期間は関係ありません。免除等が承認された期間の追納ができていれば減額はありません。 >2年以上を過ぎてしまえば老人になったときに年金を1円も貰えないってことですよね? 今2年以上過ぎても、受給年齢になったときに10年以上納付(または全額免除や納付猶予含む)していれば受給できます。ただし期間が少ないほど額も少なくなります。 20歳から未納が連続している方は、障害年金の納付要件というものを満足しにくいため、納付をするか免除申請することを強くお勧めします。

何月に20歳になったのですか? そして障害年金についてですが、初診日はいつですか? それによっては、今後国民年金保険料を支払っても既に障害年金は申請できないこともありますので、初診日がとても重要です。 初診日以降に追納しても、障害年金では納めたことにはならないので、確認してください。 老齢年金については、現時点での制度ではトータルで120カ月以上納めるか免除されていれば受け取ることはできますが、未納や免除の期間が長いと受け取れる金額も僅かになってしまいます。 >2年以上を過ぎてしまえば老人になったときに年金を1円も貰えないってことですよね? ・そのあときちんと納めていて120カ月を超えていれば受け取れますよ。 480カ月納めて満額の老齢基礎年金になりますから、未納があるとその分減額にはなってしまいます。

初診日がいつあるかです。 初診日以降の未納は問題ありませんが、初診日前の未納は後から納付しても未納のままです。 ↑老齢年金には反映されます。 納付が厳しいなら猶予や免除について役所に相談されては?