ガソリンスタンドでタイヤ交換した時、最後にトルクレンチで絞めていて一緒に確認するのですが、店員さんは車種ごとのトルクに合わせてちゃんと設定しているのでしょうか?

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

複数回答ありがとうございました 最初の方をBA

お礼日時:11/20 18:11

その他の回答(6件)

これはスタンド限らず、そのお店お店によってまちまちですね。 新型のクラウン、アルファードは特殊ですが、、 ただ、車種ごと、これもシビアに言えばそれぞれありますけど、ナット、ボルトなどはメーカーによってだいたい一緒なんですよね。ボルトピッチこそ日産、スズキ、スバルは1.25ですし。他は1.5ですし。 メーカーでこれが一緒、でもトルクは違う、、。 車重やサイズから算出あるんでしょうけど、、あまり意味ないです。 安全性を追求すれば数値が出てきますけど 日本がすごいこだわり過ぎ、と言う見方もあるんです。 20年、数万本と整備、締めつけしてきた経験から 10Nm程度でほぼ緩みませんよ。乗用車は。 私的には車種ごと、の締めつけをシビアにするよりは そのボルト、ナット、テーパー部などが変形、損傷してないか、の方が重要と思います。

車種ごとと言うか、だいたいメーカーで固定ですよ。 103か108か スズキだけ85 ちょっと特殊な車は120とか140が指定されているので注意ですが。 根本的に締め付けトルクはネジの摩擦で変動するので、そこまで厳密に管理する必要もない。 ある程度の誤差を見越して許容範囲があるので、緩いのは問題だとして110で締めておけば大丈夫って感覚ではないでしょうか。どこも。 ただし、スズキだけ気を付けること。 スズキ車を110で締めると、ナットがホイールを削っていくので。

100~110Nくらいかと。 車種ごとに合わせている店はほとんどありません。

スタンドだと多分適当です そこまで詳しく知らないでしょう それは置いといて・・貴方は自分の車の締め付けトルク知ってますか? 一緒に確認するのですが・・・ 貴方が知らないと確認できませんね 店員さん「80N・mで締めますね」 貴方「確認しました」 って事で80N・mで締めた事は確認してますが・・・ その車の締め付けトルクが100N・mだったら・・・ 足りないですね。 逆に、店員が100N・mで締めて、車は85N・mだったら締めすぎですね 確認って、知ってないと意味が無いです

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

ガソリンスタンドでのタイヤ交換時、店員が車種ごとのトルクに基づいて締め付けを行っているかは不明確です。多くのスタンドではインパクトレンチを使用し、最後にトルクレンチで確認する方法が一般的ですが、車種ごとの規定トルクを厳密に守っているかは疑問が残ります。軽自動車は80~90N・m、普通車は100~120N・mが一般的なトルク値ですが、実際には一定のトルクで統一している場合もあります。トルクの過剰締めはボルト破損の原因となるため、注意が必要です。

AIアイコンClaude 3(Anthropic)

ガソリンスタンドでタイヤを交換する際、ホイールナットのトルク管理は非常に重要です。 一般的に、ガソリンスタンドの整備士は車種ごとに適切なトルク値を設定するよう訓練されています。メーカーが指定するトルク値は車種や車重によって異なるため、一律の数値ではなく適切な値を使用する必要があります。 信頼できるガソリンスタンドでは、トルクレンチを正しく校正・設定し、指示通りのトルクで締め付けを行っているはずです。ただし、一部の整備不備なスタンドでは、適切な管理がなされていない可能性もあります。 安全運転のため、タイヤ交換後は必ずトルクの確認をお願いします。万が一、適切な値でない場合は、再度適正トルクで締め直しをお願いすることをおすすめします。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら