本日、親の車のハスラーを借りて運転したのですが、ETCが入っていないのか期限が切れているのか状況は把握できていませんが、 ETCに関する警告音が走行中常時鳴りながら運転しました。
本日、親の車のハスラーを借りて運転したのですが、ETCが入っていないのか期限が切れているのか状況は把握できていませんが、 ETCに関する警告音が走行中常時鳴りながら運転しました。 高速に乗る予定はないので、ETCが使えないのは問題はないのですが、 この警告音を停止することはできないでしょうか? 単純にうるさいのもありますが、警告音鳴らした状態で走行して良いのか不安に感じます。 車には全く詳しくないのですが、運転席右下側にETCと記載がある部分があったので そこのボタンは押してみたのですが、音は止まりませんでした。 更に上側に「OFF」と書かれたボタンはありますが、何のボタンか分からず操作するのが怖いので触れないではいます。
自動車・129閲覧
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。