回答受付が終了しました

年賀状の差出人について。年賀状の差出人がイラストや写真のついた方に小さく載ってる場合が多いですよね? 切符貼る面に差出人を書くのはよくないんですか?

あいさつ、てがみ、文例 | 正月、年末年始58閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

1人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(3件)

どちらでもいいと思います 私は裏面をパソコンで 作るため裏面に自分の 住所名前を入れると 印刷が一回で済みます それで住所名前を裏面に 小さく入れます

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

表面(宛先面)で構いません。 理由は写真付きが流行るにつれ、差出人情報も裏面(文面)下に記入するのが定番になっただけで、本来は表面に記入するものだからです。 因みに、私も表面に書きますよ。

本来年賀状とは手書きであいさつ文を書くものなので、写真だけではメッセージ性がないので色々文字を入れたり体裁を保つたえに名前をいれているわけですね。そうやって名前を入れておくと裏に色々書く手間も省けるという利点もあります。 どっちに入れなければいけないというのはないですし、宛名を書く面に入れるのが本来の様式ですから、それでよろしいと思います。