回答受付終了まであと7日

高校三年生です。科目ごとの欠課時数の留年ボーダーラインを計算して欲しいです。私の高校は週2、週3の科目の2種類があります。この2つの計算をして欲しいです。

補足

私の担任は英語教師なのですが、クラスの休みがちの人が朝来た時「そいえば欠時越えたわ」と事後報告でした。先生が事前に警告してくれる可能性は低いと考え、質問させていただきました。

学校の悩み | 高校17閲覧

回答(1件)

出席や進級・卒業の規定は、学校ごとに異なります。 したがって、決定的なことは、担任の先生などに 聞いていただくしかありません。 以下は一般論です。 まず、年間の総授業数を考えます。 1年間に35週分の授業があるとして計算します。 2単位(週に2コマの授業)なら 35×2=70時間、 3単位(週に3コマの授業)なら 35×3=105時間になります。 これは、実際の授業時数ではなく、名目上のものに なります。 これに対し、欠課時数が学校の定める割合をこえると アウトになります。 ご記憶の通り「3分の1を超えるとアウト」であった場合、 2単位:24時間欠課でアウト 3単位:36時間欠課でアウト です。 1単位の場合は総授業数が35で、12時間欠課でアウトですので、 お書きになっている内容ともあいます。 ただし、3年次の自由登校期間をどのように考慮しているかは わかりかねます。 (欠課のものはいないと扱うことが多いと思いますが。) 繰り返しになりますが、これはあくまで一般論です。 違っても責任は取りかねますので、あしからず。 .

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

なお、年間を通しての出欠とは別に、例えば、 「1学期・2学期は、その学期の実際の授業時数の 3分の1を超える結果があった場合、その学期の 該当科目の成績は評価しない」 というような規定がある学校もあります。 「一学期で云々」というのは、もしかしたらその ことを言っているのかもしれません。 .