オフィスで斜め前の席の男性が業務中に私の方を何度もちらちら見てきて気分が悪いです。対策を教えてください。
オフィスで斜め前の席の男性が業務中に私の方を何度もちらちら見てきて気分が悪いです。対策を教えてください。 デスクワークでデスクトップ用のディスプレイを見ながら仕事しており、高さ調節は出来ません。椅子は一番低くして少し猫背に仕事しています。その男性はやや高身長のため顔の鼻から上だけはどうしても見えてしまう状態です。 逆の斜めには全く別の人がいるので、真正面しか顔を向けられない状態です。真正面にも人がいるのですが、ディスプレイでほとんど隠れているのと、私の方を全く見てこないので気になりません。 週1だけの出社です。仕事がペーパーレスなのでデスクの上はまっさらで、座席は固定ではなく共有の座席で何か自分のものや書類などを置ける状況ではありません。 大変おこがましいのは承知で私は美人と評価されることがあり、がん見されることがあるのでその男性もそうなんだと思います…私の後ろには壁しかないので、私の方に顔を向けていたら私以外見るものが無い状態です。私はその男性に顔を向けたことは2回ほどしかありません。あまりにも見てくるので何なんだと思ったら、私の顔を動かすと同時に男性の顔がディスプレイの陰に隠れました。ずっとそうしていてくれと思います。業務中に何度も近くの席の人間から視線を感じると、業務に集中しているとはいえふとした瞬間にイラっとします。男性とは別のチームで全く話したこともありません。
職場の悩み | 仕事効率化、ノウハウ・100閲覧
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。