回答受付終了まであと1日

日本には街の様相が著しく変わっているところがある一方で、まったくむかしのままの様相を残しているようなところもあります。それが都会と田舎の差だといえば、言えますか。

回答(7件)

それはあまり関係ない気がします。 都会ですが賃貸多い場所だと大家が管理できないとか面倒、収入少ないとかで取り壊しとなる場所も多く、その一方で一戸建ての家は家の持ち主が改修とかで長く家を保っているケースがあります。 田舎で古い家が多いのは持ち家で改修などされているから長年変わらずあるんです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

そうですね 最近、自動車免許証の更新があり、20数年ぶりに札幌の運転免許センターに行って来ましたら、周辺の変貌ぶりに驚きました。 かなり昔に札幌の郊外の超はずれにセンターが移転した時は、見渡す限り田んぼと畑しか無い場所にポツンと建っており、なんであんな辺鄙な場所に移転したのだと言っていましたが、久しぶりに訪れると賑やかな街の中と化していて、ナビ無しでは絶対に行けなくなっておりました。

ヨーロッパの街並みだと、伝統的な都会の方が昔建てられた歴史的な価値のある建物が並んでいるので、都市部の景観が変わらない場合もあります。 日本の場合は、もう暴力ですよ。なんでもバンバン壊すのが進歩ということになっているから、たまたま開発から取り残されてでもいない限り、どんどん変わってしまいます。 地理的な条件などもあるから、やむを得ない点もあるとはいえ、悲しいです。私が昔働いていたビルも、大正時代に建てられた味のある建物でしたけれど、当然のことながら、もう跡形もありません。