旧車に500万円!! youtube見てたらカワサキの旧車が500万円で売れてた。 またホンダの旧車も500万円代で売りに出されてた。 中古車でしょ? 。

バイク | 中古車184閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

画像

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました

お礼日時:2024/11/19 14:43

その他の回答(6件)

いえ異常 コロナ禍でのソーシャルディスタンスで、人との接触や行動制限されたストレスが一部嗜好品購入へと暴走し、その様子を見た転売ヤーや過去に所有し手放した人が投資目的で吊り上げた一種のバブル期なだけ。 今は既にバブル末期ですよ

現在の相場が異常なんだと感じますね。 やたらメディアがもてはやし、芸能人が乗ったりするので、余計に拍車がかかっているように思います。 バイク自体は、70~80年代あたりだと個性が強くて面白いのだろうと思いますが、500万は行き過ぎな気がします。 四輪でも同様の現象が起こっていますよね。スカイラインのジャパンとか凄い値段になってるし、昔私の父が乗っていた86年式クラウンスーパーセレクトが200万とか、ありえないだろって思いました。93年に親父が手放したときは5万だったのに。あの頃のクラウンって、FRレイアウトで直6の2000ccという、スポーツカーみたいな構成の車だったから、再評価されてるのかも知れませんけど…。 旧車ブームも、ブームが去ったら沈静化するとは思いますが、こういったものは新しい車体が供給されないので、ある程度の価格は維持し続けそうな気もします。

私にはその価値は全く分かりませんが、 骨董品の希少価値ってやつでしょう 車の新車なら1000万円でも惜しくないけど

友人がZⅡを手放しましたが今は600万円となっており大変後悔しておりました。旧車は更に高く、ネオクラシック?80年代のバイクもバカ高くなっております。私的には価値なしですが相場が現状、現実ですね‥。

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンClaude 3(Anthropic)

旧車の中には高額で取引されるものがあり、500万円前後の価格は一部の希少車種や人気車種では珍しくありません。 旧車の価格は以下の要因で高くなる傾向にあります。 ・生産台数が少なく希少価値が高い ・当時の名車で人気が根強い ・オリジナル状態が良好で程度が良い ・コレクター需要が高い ・ノスタルジーの対象となっている 特に旧車の中でも、限定車やレーシングマシンをベースにした車両、有名レーサーが駆けた個体などは高値で取引されることがあります。ただし一般的な旧車であれば、数十万円程度が相場となるでしょう。 旧車の価格は年式や状態、希少性などによって大きく変動するため、高額な個体があるのは事実ですが、すべての旧車が高価というわけではありません。

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

旧車が500万円で取引されるのは、現在の中古車市場では特に珍しいことではありません。カワサキやホンダの旧車は、コレクターや愛好者にとって非常に価値があり、希少性や状態の良さが価格に影響しています。新車の供給不足や人気の高まりも価格上昇の要因です。今後もこの傾向が続く可能性があります。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら