回答受付終了まであと7日

経験について尋ねているのに、観念的なことしか言えないというのは、経験そのものが足りないということなのですか、それとも経験を語る力が乏しいということなのですか。

1人が共感しています

回答(4件)

1つは回答者の性格によるものだと思います どんな質問の文脈であろうと、自分が感じた感性のままに書く人、質問文の意味を汲み取ってそれに対する論理的な回答する人 主観と客観、感覚と論理 僕も感覚人間ですから、よく質問の投稿者から答えになっていません と突っ込まれることがあります これらの対立から、いわゆるレスバトルに発展するのでしょう 仕事や日常生活を通して 論理的な思考や判断を訓練している人にとっては、このような 知恵袋のような場でも、質問に対する答えを書こうとするのでしょう そう考えると、論理的な思考と行動による経験があるか否か という点で、質問者がおっしゃる通りなのかもしれません

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

自身の問い方もあるだろうし相手の人間の資質もあるでしょう いずれであれ、問いの解がえられないことは当人らの事であり、場所を変えて愚痴り、相手を下げる事に同調を求めるのは大人げなくて自身の品位を下げてます。 哲学カテにそんな愚痴はいらないです。それに同調する者も大人げないし、調和を乱している事に気づきましょう。

言えないのか 言わないのか どちらにしても 最初の質問にも問題がある と考える方が妥当かと