創価学会信徒の家族と縁を切りたいです。 私が言っても目が覚めることは無いだろうと諦めています。もう関わりたくないです。

宗教 | 家族関係の悩み481閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

優しい言葉をかけてくれて嬉しかったです。 ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/24 10:21

その他の回答(9件)

あの組織と関わりたくなければそうするしか方法がないので非情ではありませんよ 組織や信者と関わりたくないのなら親に縁を切るとか言わず誰にも何も言わず引っ越し先も教えず静かに親元を離れ組織や信者達が関わってこれない環境を自分で作りそこで生活をすればいいだけです https://www.youtube.com/shorts/eBOIEmnS6kA https://www.youtube.com/shorts/pKXpm8K0fUs

縁は切れないので離れて暮らせばいいと思います。 私も元学会員です。 学会の信仰と活動を熱心にしてきました。 公明党に投票し、友人・知人にも「公明党に投票してください」と頼んできました。そして、何人に頼めたか、週に一回、幹部に報告しなければいけませんでした。 聖教新聞を購読してもらったり、友人・知人に、とんでもない迷惑をかけてしまったと反省しています。創価脱会後、謝罪しました。 創価学会は、日蓮正宗の御本尊を写真に撮り、コンピューターで写真の画像を改ざんした本尊を作りました。 これを『ニセ本尊』と呼びます。 創価学会二代会長・戸田城聖氏の子孫一家は、全員が日蓮正宗信徒であり、創価学会員の人は一人もいません。 平成12年3月6日、創価学会二代会長・戸田城聖氏の夫人・戸田幾さんが逝去されました。 すると、創価学会の最高幹部は、日蓮正宗で葬儀を行わないよう戸田家に懇願しに来たのです。 もちろん、戸田城聖氏の長男は、「いかなることがあっても、戒壇の大御本尊様に弓を引くような真似はできない」と、断固、拒否され、葬儀は日蓮正宗で執り行われました。 【創価学会が「釈尊こそ根源の仏」と教学を変更】 https://www.soka-news.jp/index.html

創価の『ニセ本尊』を拝むと、次第に以下のようになっていきます。 ●なにもかも上手くいかない ●うつ病・精神の病 ●自殺・自殺未遂 ●骨や脳の病気 ●お金を騙し取られる ●事故に遭い後遺症に苦しむ ●よく交通事故にあう ●税金を滞納するほどの経済苦 ●家庭不和・虐待 ●子供の非行・障害・死 ●酒・薬物・ギャンブル等の中毒 ●原因不明の病気に苦しむ ●心身の病気が全然治らない ●いじめ、陰湿な人間関係に悩む ●犯罪加害者・犯罪被害者 ●邪悪な人、危険な人が近づいてくる ●心が汚れる ●孤独死 その他にも様々な不幸があります。

別にそんなもの、親がしたことで返す必要もないのでは。 むしろ、創価でいる方が引きます。

創価学会は特殊な環境ですからね 新興宗教の問題は世間的にも理解はできるので親と縁を切った所で引くこともないでしょう むしろ、よく頑張ったなと同情しますね 学費は「借りていた学費を返します」で良いでしょう借金の返済と割り切れば良いと思います https://ameblo.jp/cultsoudan/entry-12734610158.html 情報提供 名古屋7097古事記身時芽河童土腐

それはないと思うけどな。親子なんてその程度で切れるようなやわな縁ではないよ。 自立してなんぼの我が子。違う道を歩むのが当たり前。 裏切られようが子が離れようがそれでも信仰を貫き通したならそれはもう立派な信者だし立派な親だよ。 駆け抜けて振り返った時に後から尊敬すれば良い。 あまり信仰で器が育っていない親がグダグダと言うのだよ。 カネを返すだのそんな事考えなくて良いよ。