大阪市の在住の人で大阪星光学院高校から東北大学医学部医学科合格した人います。
大阪市の在住の人で大阪星光学院高校から東北大学医学部医学科合格した人います。 その人は「奈良市から兵庫県神戸市の灘中学校・高校に通う」という考えに全く共感してないでしょうか?私も共感できないです、「理由は他の超進学校でも旧帝大またそれに近い国公立医学部医学科合格しているから」。噂によると名古屋から新幹線で灘中学校・高校に通っている人がいるそうです。 奈良市在住の佐藤亮子ママは子供4人東大理三類(息子三人は灘出身)合格させました。愛知県民で東海高校から名古屋大学医学部医学科に進学した人には佐藤ママ見て「なんで息子3人を地元の超進学校東大寺学園に進学させなかったの?」「なんで息子3人を寮があるラ・サールに進学させなかったの?」と思っている人いるでしょうか? Yahoo!知恵袋で「通学時間が長くてもストレスになる」「通学や通勤はストレスになる」という私の意見に対して、「通学時間が長くてもストレスにならない」と綺麗事で反論する言う人たちがいます。でもなんで彼らは綺麗事で反論するんですか?はっきり言って時間は金ですし、時間は金じゃないは綺麗事です。そういう人たちは、長距離通学を甘く見ているのでしょうか? 京都府や滋賀県の人が中学受験で灘中学校入れそうでも、通学時間無駄だから、洛南中学校に進学するのも間違っていませんか? そう思う理由 ①京大医学部は東大非医学部よりもはるかに難しい異次元の難易度だから ②京大医学部は他の超進学校でも10人以下の合格者だから ③通学時間は無駄でありストレスになるから 【往復4時間】和歌山から灘高校通うやつあるある【思い出】 https://www.youtube.com/watch?v=F09hhaqF8C4 自分が知っている灘高校以外の関西の私立超進学校から、旧帝大医学部医学科またそれに近い国公立医学部医学科に合格した例 ・洛南高校→京都大学医学部医学科 ・洛南高校→京都府立医科大学医学部医学科 ・東大寺学園高校→京都大学医学部医学科 ・東大寺学園高校→大阪大学医学部医学科 ・東大寺学園高校→東北大学医学部医学科 ・西大和学園高校→京都大学医学部医学科 ・大阪聖光学院高校→京都大学医学部医学科 ・大阪聖光学院高校→大阪大学医学部医学科 ・大阪聖光学院高校→神戸大学医学部医学科 ・大阪聖光学院高校→京都府立医科大学医学部医学科 ・大阪聖光学院高校→東北大学医学部医学科 ・清風南海高校→京都大学医学部医学科 ・清風南海高校→大阪大学医学部医学科 ・六甲学院高校→京都府立医科大学医学部医学科 ・甲陽学院高校→京都大学医学部医学科 ・甲陽学院高校→大阪大学医学部医学科 ・甲陽学院高校→神戸大学医学部医学科 ・白陵高校→京都大学医学部医学科 ・白陵高校→京都府立医科大学医学部医学科 ・白陵高校→神戸大学医学部医学科 Yahoo知恵袋から引用 ・間違っていません。あなたのおっしゃる通りです。私も通学時間のかかる学校をおすすめしません。1時間以内を目指したいですね。灘も洛南も東大寺も西大和も、実際、そこまで差はありませんから。わざわざ、灘に行く必要はありません。通学時間の問題はリスクが大きいですから。 ・通学時間は短い方が良いと思いますし、地理的な問題で学校を選択するのも悪くないと思います。最寄りではないと思いますが、京都駅付近なのは羨ましいです。西宮に住む友人は灘中に通っていますが、30分かからない通学時間です。むしろ洛南は1時間以上かかるので候補に入れず、甲陽との2択だと言ってました。 京都南区に住む友人は洛南に徒歩で通っています。 ・うちは西大和まで20分程度の所に住んでいますが、長男は灘に片道1時間半掛けて通いました。次男は、片道1時間ちょっと掛けて、東大寺に通っています。灘と西大和では、全然レベルが違います。一見、東大合格者数だけ見ると、大差ないように見えますが、生徒数が全然違うのと、西大和の東大合格者数の半分程度を女子が占めています。基本的に西大和に通う生徒は、灘残念組です。もちろん西大和の近くに住んでいるため、灘を蹴って西大和に入学する生徒もいますが、ごく少数です。灘を蹴る人って、関東や九州在住者で、奈良県民はまず蹴りませんね。灘は、名古屋や岡山から新幹線通学しているぐらいですから。 残念ながら通学時間が長いとストレスが半端なくたまります。 往復6時間かけて通学する女子高校生「つらいけど楽しい」 ・「とにかく疲れることです。疲れがすごく溜まって、食欲もほとんどなくなってしまい、1カ月半で体重が5キロ落ちてしまったときがありました」 https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/6927
1人が共感しています