BE:FIRSTのワルツ発表になりましたがどう思いますか?個人的にはすごく嬉しい思いと、え?もう???という気持ちがあります。正直まだ早いのではと思っちゃうのですが。アジアのみとかですかね?

邦楽4,740閲覧

1人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

BE:FIRSTって欧米人気あるんですね!知らなくて会場ガラガラだったらやだなって思ったんですけどみなさんの回答見ると私が無知すぎただけみたいです。Spotifyのリスナーの内訳もびっくりです! ベストアンサーは1番共感が多かった方にしました。

お礼日時:2024/11/3 23:00

その他の回答(3件)

とあるガールズグループは完全に世界デビュー(ワールドツアー)するタイミング逃した感があるというのが話題になってました。 逆に質問者さん的にいつがベストだと思いますか? 確かにむやみやたらに進んでも失敗すると思うけど、勢いに乗ることも大事だと思います。し、SKY-HIは頭もいいしちゃんと戦略とかそういうのあると思います。 あと今回のワールドツアーで一気に世界的に有名になろうとかでもなく、あくまでこれからの長いアーティスト人生の中で世界に向けての第一歩。 BE:FIRSTがデビュー後、ホールという小さい箱から地道に積み上げたことを海外でもするんだと思います。何事も躊躇ってばかりいられないです。

ワルツ発表されましたね! 個人的には、寧ろ今行かないでこれからどうするの?これ以上伸びたら遅すぎると思っていたので安心しました。 (世界的知名度上げてから行く又は日本の国民的スターになってから行く…は遅いと思ってたのもあり) 本音をいうと色々な国に行って欲しいけど、最初は箱が小さくてもアジア中心でも良いかなと思ってます。 アジアファンがついたら向こうは母数が多いからファンダム拡大のメリットもあるし、何はともあれ、これでようやくグローバルへのスタートラインを切れたなと…。 日本国内だとどうしても出来ること限られるから現地に直接行ってファンを地道に増やすことは大賛成です。 お金もかなりかかるだろうし、ようやく舵をきってくれたBMSGありがとうな気持ち。

海外にファンを増やしに行くためのワルツだと思ってるので早いとは思わないです 会場は小さめだと思いますし 現地メディアにもちょっと出られたりするといいですよね Spotifyの方がBE:FIRSTのリスナーが多い国2位はずっとアメリカだと言っていたので、少なくともアメリカはあるんじゃないでしょうか? SKY-HIさん自身がツアーで海外を回ったことがあるらしいので、早いかどうかは私たちよりも判断できると思います SKY-HIさんが公演したことのあるところ(上海・台湾・香港・Los Angels・New York・Paris・London)は選ばれやすいかもしれませんね