転職するかについて悩んでいます。 今現在37歳で工場勤め年収500万くらいです。結婚していて子供2人で7歳と4歳、婿に入って妻の実家に過ごしているので、家賃やローンはありません。
転職するかについて悩んでいます。 今現在37歳で工場勤め年収500万くらいです。結婚していて子供2人で7歳と4歳、婿に入って妻の実家に過ごしているので、家賃やローンはありません。 妻の実家は専業で農家をしています。私はごくたまに積み込みなどを手伝った程度 先日友人から転職しないかの話がありました。 内容が、友人の奥さんの実家が経営しているラーメン屋の店長にならないかとのことです。友人は今年から別の会社をやっていて、自分がその店のオーナーになる予定で私に店長をやってほしいとのことでした。 私は飲食店などの経験はありません。 大まかに考えて選択肢が今四つあり、 ①このまま工場で働く、ただしこれ以上上に行くのは学歴的にほぼ無理で、ボーナスも独自の計算なのでほぼ年収頭打ち ②転職してラーメン屋の店長として働く、自分は食に関してそこまで拘りなどないし、経営者などもやった時がない ③今の工場で働きつつ、土日の休みなどで農家を手伝う、お義父さんに婿に入る際に手伝うと言ったのですが、本気ではないと思われたのもありほぼ手伝っていない ④③の生活をしていつか農家をいつか継ぐ、ただしこれに関しては自分の考えであり、お義父さんには話したりしてない、 どうしたらいいか迷ってます。お義父さんにも話しをしようおは思いますが、今現在の状況では皆さんならどうするか教えてほしいです。
転職・312閲覧
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。