回答受付が終了しました

ahamoってドコモとは違う独立したものなんですか? そのうちスマホや周辺機器の取り扱い店として「ahamoショップ」ができてもおかしくない立ち位置ですか?

回答(5件)

ahamoはショップで対応するコストをかけない事であの値段を実現してるので、ahamoショップなんてありえません。せいぜいドコモショップで有料での対応する範囲が増える程度です。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

いいえ。 ahamoはネット契約専用の独立したプランとして、菅の仕掛けた「官製値下げ対策」として生まれたものです。 よってショップができることはありません。 ただ、当初はKDDIでいう「UQ」、ソフトバンクでいう「ワイモバイル」同様のサブブランドとしたかったのですが、菅の横やりであくまでもプランの一つとせざるを得なくなった、という事情はあります。 こういうわかりにくいことになったのは、全部菅が悪いのです。

いいえ、ドコモプランのひとつです。 申し込みが基本オンラインセルフオーダーという形式なので、独立しているようなものですが、根本的には人件費等削減を前提に確立したプランなので、「ショップ」「店舗」運営は皆無です。 スマホ玄人向けオンラインセルフオーダー&セルフサポートなので、店舗の加入システムで手続きできません。 ※致し方なくドコモショップでも受け付け対応としましたが、有料での案内ですし、案内はあるかもですが、ユーザーのスマホか、お店のタブレットで、ahamo公式サイトからの申請手続きという形です。 ~~~ ◎現在新規契約可能なドコモプランは、3プラン11種となっています。 【1】eximo(エクシモ)≫ 最大無制限(1) ・ISP:spモード〈ドコモメール含む〉 {小容量設定あり ~1GB未満(2)/~3GB未満(3) {eximo(無制限)ポイ活(4) 【2】irumo(イルモ)≫ データ量少量固定サービス ・ISP:irumoインターネット接続〈ドコモメールなし〉 ※ドコモメールオプション(330円/月)で利用可能 {3GB(5)、6GB(6)、9GB(7) {0.5GB(8)※4G回線限定、最大通信速度3Mbps(ベストエフォート) 【3】ahamo(アハモ)≫ オンラインセルフオーダー&サービス ・ISP:ahamoインターネット接続〈ドコモメールなし〉 ※ドコモメール持ち運び(330円/月)で利用可能 {30GB(9)、110GB[+100GB/大盛り オプション](10) {ahamo(大盛り)ポイ活(11) ~~~ 参考サイト・リンク/URL ▼ahamo|プラン https://ahamo.com/plan/ ▼ahamo|申し込みの流れ https://ahamo.com/flow/ ドコモ|料金プラン ▼eximo https://www.docomo.ne.jp/charge/eximo/ ▼eximo ポイ活 https://www.docomo.ne.jp/charge/eximo_poikatsu/ ▼irumo|プラン https://irumo.docomo.ne.jp/plan/

当初はUQモバイルやワイモバイルのようにドコモとは別ブランドとして立ち上げるつもりだったようです しかし、サービス開始直前に菅総理が携帯電話の料金値下げを通信各社に圧力をかけまだまだ通信料金は4割は下げられるはずだと言い出したため、KDDIはUQモバイル、ソフトバンクはワイモバイルでそれに対応したプランの 値下げを発表しました すると当時の総務大臣である武田氏がメインブランドの値下げでなければ意味がないと激怒したため、ドコモはあわててahamoはドコモのプランの一つと説明を改め、購入後の故障修理をショップで受け付けたり、ファミリー割引の回線数カウントの対象にするなどの調整を行ってから正式サービスを開始しました そのため、ahamoはドコモのプランの一つという位置づけになり、UQモバイルやワイモバイルとは異なり、サブブランドではなくメインブランドのプランの一つとされています ネットワーク的にも、当初はAPN設定をLINEMOやPOVOのようにドコモとは別のものを使用するつもりだったようですが、結局同じものを使うようになっています ただ、品質はeximoなどと全く同じとも言い切れず、同じAPNを使うイルモでは高負荷時は他のプランより先に通信制限を実施すると公式に案内されているように、APN設定を分離しなくてもQoSなどを活用して、プランごとに通信制御を行う可能性は否定できません ahamoはオンライン専用ブランドのため、専門ショップの展開は考えていません 店舗でサービスを提供する場合は、従来からあるドコモショップが活用されます すでに現状ではキャンペーン扱いで、ahamo契約者の機種変更をドコモショップ店頭で受け付けています

ahamo発表前は 立ち位置としてはUQやYmobileような構想があったと思いますが菅さんの発言でできなくなったので インターネット専用のラインモやpovoのような立ち位置になってしまったのがahamo ドコモにはサブブランドが存在しないのでahamoをサブブランドにドコモはしたかった。 最近はドコモショップでahamoも取り扱いする店舗出来るようになったのでは?