関学の得点調整(中央値調整法)は自分の得点が中央値を超えていた場合でも、その選択科目自体が下がる場合は自分の得点も下がるのでしょうか
関学の得点調整(中央値調整法)は自分の得点が中央値を超えていた場合でも、その選択科目自体が下がる場合は自分の得点も下がるのでしょうか 具体的には日本史、世界史が下がり、数学が上がる場合、歴史科目選択かつ中央値よりも順位が高い場合の得点は下げられるのかという事です
過去問で直近3年の全学部 英語7.5~8割くらい 国語6割くらい 日本史9割 だったんですが、経済とか法政受かりますか?
大学受験・459閲覧
1人が共感しています
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。