ジュニア(旧ジャニーズJr)のHiHi Jetsの髙橋優斗さんが退所発表した時はとても話題になったのに、美少年の金指一世さんの退所発表がそこまで騒がれてないのはなぜなんですか? 人気の差ですか?

1人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/10/26 16:15

その他の回答(4件)

髙橋優斗くんの方がテレビによく出ていたし、今後が期待されている人に見えていました。 ジャニーさんのオキニと言われていたし、ジャニーさんの葬儀でジュニアの代表として弔辞(?)を読んでましたし、優秀な人だった印象です。 その人が退所するというのはかなり驚きがありました。 金指くんの退所も驚きではありますが、髙橋くんの後だと「ああ、この子もか」くらいの気持ちになりますね。

髙橋さんはJr舞台のセンターを張るほどの存在。 アイドルファン以外にも知名度はある。 2023年度タレントパワーランキング(10~20代の若手ジャニーズランキング)では30位にランクイン(Jrでは浮所さんが28位とTOP30圏内に2人のみ) ドラマも15本くらいは出ている(単独主演あり・ジャニーズドラマ以外の作品にも多数出演。) 番宣などで色々なTV番組に何度も出演している。 中居さんの野球の特番などでも知名度を上げる。地元横浜ベイスターズ戦で何度も始球式やイベントなどに参加して野球ファンからも少しずつ知名度はつけていた(実況席にゲスト参加までしている) (北海道のローカル局にも何度も番組出演・日ハムのオープン戦にもレポーターとして参加) 一般的に見れば「待っていればそのうちデビュー出来る」という認識が強かったのに、「退所」したので騒がれていました。 (金指さんの場合は一般知名度はそこまではない)

髙橋優斗が本当に社長のオキニであったのか解らないけどね。 9年間こき使われただけという感じもする。

髙橋優斗さんの場合は、ジャニーさんの最後のスペオキ(変な意味でなく、かなり強く事務所からプッシュされてた、売り出されてた、みたいな)というのもあるし、そういうのもあって(もちろん本人の努力もあって)関東ジュニア、ジュニア全体のセンターみたいな感じでした。 だからジュニアのファン全体、もしくはデビュー組のファンの中でも多少ジュニアを知ってる人なら、イメージとしては「ジュニアを背負って立ってる人、ザ・ジャニーズの継承者」みたいなイメージを持ってる人も多かったと思います。 事務所のゴタゴタがある中で、そういうポジションにいる人が辞めるっていうのが、またひとつジャニーズの歴史が消えるというか……そういうポジションの人が辞めるんだ!?という驚きというか。 本人自身もそうだけど、ポジションとして、背負わされてるものが大きくて、それゆえに話題になったんだと思います。 ファンと事務所愛が強い人からは惜しまれて話題になり、ジュニア担(ジュニアの他グループ、無所属含め)からは「この人ですらデビューできないまま辞めるの!?(=ということは私の自担はどうなの?)」の意味で話題になったのかなーと