LDLコレステロールについて。 一ヶ月でLDLコレステロール値を60近く下げました。187→129。 実践したこと。 ①チョコとアイスをやめた ②ステッパー10分✖️3やる

病院、検査357閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

LDLコレステロールの直接測定法は、日本で開発され、 日本だけで行われている日本独自の検査法です。 測定精度が悪いといわれているので、 誤差の範囲かもしれません。 なお、 私は、家庭の事情で7ヶ月間、魚・肉・野菜不足の炭水化物中心の 食事、運動不足、睡眠不足の生活をした結果、LDLコレステロールが 206に上がってしまいました。食事改善と適度な運動で、5ヶ月後の 検査で 186、9ヶ月後の検査で163 となり、私の平常値に戻りました。 中性脂肪は比較的簡単に下がりますが、 LDLコレステロールが1ヶ月で60も下がるとは 私には信じがたいです。 総コレステロールも測定されているのでしたら、 計算で求める方が正確だと思います。 <参考> Friedewald 式 空腹時の(LDLコレステロール)は、 (総コレステロール)-(HDLコレステロール)-(VLDLコレステロール) そして、トリグリセライド(中性脂肪)が 400以下の場合、 (VLDLコレステロール)=(中性脂肪÷5) で求めます。

脂質を減らして体内の脂肪も燃やすと効果がでますね。 ついでに 飲酒もやめると下がりますね。