ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

知事は県政の責任者でありますから、 信任不信任については本来であれば県政の実績が問われるべきかと思います。 でも県民以外はあまり関係がないのでその点は無視されますね。 これが国政である総理大臣であればまた違っていたかもしれません。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

気が付いたら大多数の反対を行く人が大多数になってしまいましたね。

お礼日時:11/24 21:40

その他の回答(8件)

逆張り意見は出てきます。 また、マスコミの切り取り情報でしか判断しない人もいます。 兵庫県民は知事と側近に怒り心頭ですよ

何か不可解なことが多くて、 sab ********さんの回答が一番 府に落ちる様に感じました。 証拠無し噂でのパワハラの内容といい、おねだり?にしても幼稚過ぎるし、親しくしていらしたという亡くなられた局長さんも引き離し工作に有ったのか?とか 前の知事とナァナァだった事業者が改革に不満を抱いたのか?等 余計な深読みをしてしまいました。 多分、百条委員会?で追及していらした方の口の聞き方も パワハラなのでは?と思われた方も多いのではないでしょうか。

同級生とか同僚とか先生とか、普通なら弁護に回る人たちがまったく沈黙している。おかしいと思わないのかな。 側近と言われた4人組が一番早く逃げ出し、腹心のはずの副知事さえ弁護していない。維新でさえ、背を向けている。その実情を知らない人たちが騒いでいるだけでしょう。現地は、すっかり冷え切っています。

まあ、メディアバッシングが少しひと段落すると、「逆張り」な人が必ず出てきますからね。 例えば、昨年だったか、山口の誤送金事件で、メディアが盛んに報じていた段階では、国民がその犯人とされた人の事を寄ってたかってバッシングしていたけど、彼が返金して少しだけひと段落すると、「やっぱり、間違って入金した役所も対応が悪いよねえ、彼だけが悪いわけじゃないんじゃない?」って感じの意見が出てきた。 結局、地上波で連日の報道をやり過ぎると、国民の中にはその裏の事情を勘ぐる人も出てくるわけで、「テレビがそんなに国民をバッシングさせようとさせているのは、何かしらの思惑があるのでは?」って思っちゃうわけでね。

、「やっぱり、間違って入金した役所も対応が悪いよねえ、彼だけが悪いわけじゃないんじゃない?」って感じの意見が出てきた。 →これはまさに正論、当然と言えば当然ですね。